山賊焼き風味付けで!鶏モモのジューシーザンギのレシピ

今回は、北海道のソウルフードのザンギを、山賊焼き風にしたレシピをご紹介です!
調理時間:約30分 |
家族のリクエストで、久しぶりにザンギを作りました。 山賊焼き風の味付けにして、漬け込んでしっかりと味を染み込ませます。 味付けの濃さはお好みでどうぞ。 |
こちらのレシピのキーワード:山賊焼き風、ザンギ、鶏のから揚げ、ジューシー |
山賊焼き風鶏モモのジューシーザンギの材料(5~6人分)
鶏もも肉…5~6枚 | 片栗粉…2カップ | 砂糖…大1 |
みりん…大2 | 醤油…大2 | 生姜チューブ…大1 |
にんにくチューブ…大1 | レタス…4枚ほど |
山賊焼き風鶏モモのジューシーザンギの作り方
![]() ①鶏もも肉は、大きめの一口大に切ります。 |
![]() ②ボールに鶏肉と、砂糖、みりん、醤油、生姜、にんにくを入れ、手で良く揉みこみます。 ③そのまま10分程置いて、味をなじませましょう。 |
![]() ④鶏肉に片栗粉を薄くまぶして衣をつけます。 |
![]() ⑤190度の油で、肉がきつね色になるまでしっかりと揚げましょう。 |
![]() ⑥流水で洗ったレタスを器に敷き、揚げた鶏肉を盛りつけたら完成です。 |
★美味しくなるコツ
鶏肉は火が通らないと危険なので、揚げ過ぎかな?くらいまで、しっかりときつね色になるまで揚げてください。
にんにくや生姜の量は、お好みでどうぞ。
若干薄めの味付けなので、濃い味がお好きな方は醤油の量を増やしてみてください。
楽天の関連商品
|
|
楽天レシピへのリンクはこちらから
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません