オニオンの衣で!手羽元のザクザクフライドチキンのレシピ

<所要時間:約15分>
今回のレシピの内容
100均のフライドオニオンを利用して、衣に使ってみた所、コクがあって美味しいと言われたレシピです。少し長めに揚げますが、衣も少しザクザクして風味アップです。
材料:8本分
●手羽元…8本
●生姜チューブ…3cm
●にんにくチューブ…3cm
●マヨネーズ…大3
●醤油…大1
●めんつゆ…大1
●砂糖…小1
●卵…1個
●薄力粉…大3
●パン粉…大5~6
●フライドオニオン…大3~4
●リーフレタスミックス(お好みで)…1パック
作り方
![]() 1:ポリ袋に、手羽元、生姜、にんにく、マヨネーズ、醤油、めんつゆ、砂糖を入れ、袋の上からよくもみ込みます。 |
![]() 2:全体に調味料がいきわたったら、冷蔵庫で10~12分置きましょう。 |
![]() 3:ポリ袋に卵と薄力粉も加えて、同じように袋の上からよくもみ込み、全体がなじんだらOK。 |
![]() 4:今回は、100均ダイソーのフライドオニオンを衣に使いました。 |
![]() 5:ボールにパン粉とフライドオニオンを入れ、全体を混ぜて、均一になるようにすれば衣はOK。 |
![]() 6:手羽元を袋から一つずつ取り出し、衣をつけておきます。 |
![]() 7:170~180度の中温でまず5分揚げ、その後、ひっくり返して、蓋をして、さらに4~5分揚げましょう。 (焦げ茶色になりますが、中に火が通らないと危険なので、少し長めに揚げています。) |
![]() 8:器にレタスなどをお好みで敷き、揚げたてのフライドチキンを盛りつけて完成です。 |
★美味しくなるコツ
揚げる時間は長めなので、高温で揚げると中に火が通る前に周りが焦げてしまいます。
なので、少し低めの中温でじっくりと揚げるのがポイントです。
フライドオニオンを衣にすると、味付け衣の感じになります。
★楽天などの関連商品
リンク
★楽天レシピへのリンクはこちら
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。