<所要時間:約5分>
目次
今回のレシピの内容
アボカドとソーセージで何か副菜をと思い作ってみました。切って炒めるだけと簡単ですし、食材も3つしか必要ない節約レシピです。黒コショウ多めにするとなお良し!
材料:4人分
●アボカド…1個
●ソーセージ…5~6本
●玉ねぎ…1/2個
●粒マスタード…小1
●塩…ひとつまみ
●黒コショウ…3~5振り
作り方
![]() 1:玉ねぎは皮をむき、粗みじん切りにします。 |
![]() 2:アボカドは半分の線でぐるりと包丁を一周させ、両手でアボカドをひねるようにして種を取り除きましょう。 (片方に余った場合は、スプーンで取り除きます。) |
![]() 3:種を取ったアボカドは、少し大きめの一口サイズにカットします。 |
![]() 4:ソーセージは、3等分くらいで斜めに切りましょう。 |
![]() 5:フライパンに薄く油(分量外)を引き、玉ねぎ、ソーセージ、アボカドを炒めます。 6:玉ねぎが多少しんなりしたら、粒マスタードを加えて全体に絡めましょう。 |
![]() 7:塩と黒コショウも加え、全体をさっと混ぜ合わせればOK。 |
![]() 8:器に盛りつけて、完成です。 |
★美味しくなるコツ
さっと炒めるだけですが、長く炒めるとアボカドに火が通り過ぎて美味しくなくなるので、心配ならアボカドは後入れしてもOKです。
黒胡椒の量は、お好きにアレンジしてみてください。
★楽天などの関連商品
リンク
★楽天レシピへのリンクはこちら
[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840044837/”]
コメント