<所要時間:約15分>
今回のレシピの内容
古いじゃがいもを使い切りたかったので、揚げ焼きして、甘味噌を絡めてみました。ちょっとした副菜にも便利で、じゃがいももホクホク感がたまりません。
材料:4人分
●じゃがいも…中5~6個
●白みそ…大2
●砂糖…大1
●みりん…大2
●水…大2
●カイワレ大根…1/8パック
作り方
1:じゃがいもは皮をむき、縦に4等分します。 |
2:フライパンに高さ2cmほどの油(分量外)を用意し、180~190度の温度で、じゃがいもの両面を揚げ焼きしましょう。 |
3:一番大きなじゃがいもに竹串を刺してみて、すっと通るようなら取り出します。 |
4:別のフライパンに、白みそ、砂糖、みりん、水を加えて混ぜ、火にかけて完全に溶かしましょう。 |
5:揚げたジャガイモを味噌だれの中に放り込み、全体に味を絡めて、軽く加熱して水分を飛ばせばOK。 |
6:器に盛りつけ、根元をカットした貝割れを乗せれば、完成です。 |
★美味しくなるコツ
じゃがいもはしっかりと揚げる必要があるので、軽くきつね色になるまで火を通してください。
白味噌の種類によっては、塩からくなる可能性があるので、味見をしながら、味噌を加えていくのがポイントです。
★楽天などの関連商品
リンク
★楽天レシピへのリンクはこちら
[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840044880/”]