ご飯・丼物 主食

豚ロースブロックで作る!圧力鍋煮豚の温泉卵丼のレシピ

圧力鍋煮豚の温泉卵丼

<所要時間:約15分>

今回のレシピの内容

豚肩ロースブロックで煮豚を作り、温泉卵を乗せて丼物にしてみました。圧力鍋で作るので、煮る時間も短くできます。さっぱりとした丼物で、家族にも大好評でした。

材料:4人分

●白飯…丼4杯分
●豚肩ロース肉(ブロック)…400gほど
●にんにくチューブ…小1
●生姜チューブ…小1
●酒…300cc
●水…300cc
●砂糖…大3
●醤油…大3
●卵…4個
●白いりごま…大1
●万能ねぎ…3~4本

作り方


①豚肉にはフォークで穴を刺し、火の通りを良くしておきます。

②フライパンに薄く油(分量外)を引き、豚肉の全面に焼き色を付けましょう。

③圧力鍋に、にんにく、生姜、水、酒、砂糖、醤油、焼いた肉を入れ、蓋をして強火にかけます。

④圧力鍋の重りがカタカタしだしたら、弱火に落とし、15分程火を通します。
⑤15分経ったら、蓋が外れるまで待ちましょう。

⑥万能ねぎは、小口切りにしておきます。

⑦マグカップに卵と8分目の高さまで水を入れ、卵黄に爪楊枝で穴を5~6カ所あけます。
⑧ラップをせずに、レンジで1分10秒加熱して、温泉卵を作り、人数分繰り返しましょう。
圧力鍋煮豚の温泉卵丼
⑨器にご飯を盛りつけ、上に食べやすくスライスした豚肉、温泉卵、ネギ、お好みで白ごまを散らせば完成です。

★美味しくなるコツ

薄味なので、残った汁をご飯に少しかけると、より丼物も美味しくなると思います。
豚肉はロース肉を使ったので、脂もさっぱり目です。
温泉卵は、卵黄に穴をあけると、レンジで加熱しても爆発することはありません。

★楽天などの関連商品

★楽天レシピへのリンクはこちら

[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840040052/”]

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です