野菜たっぷり!ひき肉入りのドライカレーのレシピ

野菜たっぷり!ひき肉入りのドライカレー

<所要時間:約15分>

目次

今回のレシピの内容

ひき肉が安かったので、根菜と一緒にドライカレーにしてみました。野菜がゴロゴロ入るので、野菜不足解消にもぴったりです。市販のルーで簡単味つけ!

材料:4人分

●白飯…丼4杯分
●豚ひき肉…300g
●玉ねぎ…中1玉
●人参…1本
●ピーマン…1個
●黄パプリカ…1/2個
●じゃがいも…2個
●有塩マーガリン…大1
●カレールー…4~5片

作り方


1:フライパンにマーガリンとひき肉を入れて炒め、ひき肉が白くポロポロになるまで炒めます。

2:じゃがいもと人参は皮をむき、小さめの角切りに、玉ねぎは皮をむいて粗みじん切りに、ピーマンとパプリカはヘタと種を取って、粗みじん切りにしましょう。

3:フライパンに切った野菜類を全て投入し、全体に油が回るまでよくかき混ぜます。

4:蓋をして、弱火で、8~10分ほど蒸し焼きにし、じゃがいもに火が通ればOK。

5:カレールーは溶けやすいように小さめに刻んでおきます。

6:フライパンの火を止め、カレールーが全体に混じって溶けるまで混ぜ合わせましょう。

7:温かいご飯も投入し、木べらで切るように混ぜます。
野菜たっぷり!ひき肉入りのドライカレー
8:器に盛りつけて、完成です。

★美味しくなるコツ

ご飯は冷ご飯だとダマになってしまうので、必ず冷ご飯を温めておくか、温かいご飯を使ってください。
蒸し焼きの時には、弱火にしつつ、時折中身をかき混ぜるのがポイントです。
具沢山なので野菜不足解消にもぜひどうぞ!^^

★楽天などの関連商品

★楽天レシピへのリンクはこちら

[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840044986/”]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次