豚ひき肉で手軽に!ジャージャー麺風そば♪

豚ひき肉で手軽に!ジャージャー麺風そば♪

<所要時間:約15分>

目次

今回のレシピの内容

ラーメンの買い置きがなかったので、ジャージャー麺を蕎麦で作ってみました。温泉卵など乗せたせいか、家族にも美味しいと好評だったレシピです。^^

材料:4人分

●乾そば…4人分
●豚ひき肉…300g
●みじん切りネギ…1/2本分
●みじん切りにんにく…1~2片分
●みじん切り生姜…1かけ分
●レンコンの水煮…100g
●甜面醤…大3
●オイスターソース…大2
●水…150cc
●片栗粉…大1
●片栗粉用水…大1/2
●きゅうり…1本
●長ネギ…1/2本
●卵…4個

作り方


1:ネギは1/2本分をみじん切りに、生姜とにんにく、レンコンもみじん切りにします。

2:フライパンに油を少し多めに(分量外)引き、弱火で、ネギ、にんにく、生姜、レンコンを炒めましょう。
3:にんにくと生姜の香りが出るまで、じっくりと炒めます。

4:ひき肉もフライパンに加え、中火で木べらでほぐしながら炒めましょう。

5:ひき肉に完全に火が通ったら、甜面醤、オイスターソース、水を加えて、全体がなじむまで混ぜたら、一旦火を止めます。

6:きゅうりは半分の長さにしてから細切りに、ネギは斜め薄切りに切っておきましょう。

7:鍋にたっぷりのお湯を沸かし、乾そばをパッケージの時間通りにゆでます。
8:そばをゆで終えたら、流水でぬめりを取っておきましょう。

9:蕎麦がゆで終わったら、ひき肉のフライパンに片栗粉を水で溶いたものを加え、中火にしてとろみが付けばOK。

10:マグカップに水を8分目くらいまで入れて中に卵を割り入れ、つまようじで卵黄に5~6か所穴をあけます。
11:ラップをしないでレンジで1分ほど加熱し、茶こしなどで水分を切りましょう。
(温泉卵)
豚ひき肉で手軽に!ジャージャー麺風そば♪
12:器に蕎麦を盛りつけ、上にひき肉ダレときゅうり、ネギ、温泉卵を飾ったら、完成です。

★美味しくなるコツ

ひき肉は豚肉がベストだと思いますが、特にこだわりはないので、お好きなひき肉でアレンジできると思います。
きゅうりとねぎはあった方が良いですが、こちらも家にある野菜などでアレンジしてみてください。
温泉卵は、レンジで簡単です。

★楽天などの関連商品

★楽天レシピへのリンクはこちら

[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840045785/”]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次