<所要時間:1時間以上>
今回のレシピの内容
ドライフルーツがたっぷりの大人のケーキです。ラム酒に一晩漬けこむので、アルコール度数が高いので、お子様には食べさせないでくださいね。大人限定ケーキです!^^
材料:24cm・デコ型
●ドライミックスフルーツ…500g
●ラム酒…400~500cc
●薄力粉…275g
●ペーキングパウダー…小1
●アーモンドパウダー…70g
●有塩マーガリン…225g
●レモンの皮のすりおろし…1個分
●三温糖…225g
●卵…4個
●アーモンド…30~32個分
●牛乳…大2
●牛乳用砂糖…小4
作り方
1:ドライミックスフルーツを瓶に入れ、ラム酒を注いで一晩漬け置きます。 |
2:薄力粉、ベーキングパウダー、アーモンドパウダーを大きめのボールに一緒にふるい入れましょう。 |
3:別の耐熱ボールにマーガリンを入れ、レンジで20秒程加熱して柔らかっくしたら、レモンの皮のすりおろしも加えてクリーム状になるまで混ぜます。 |
4:三温糖を大2ずつ加えて混ぜ、砂糖のざらざら感が消えたらOK。 |
5:耐熱ボールに卵を1個ずつ加え、その都度よく混ぜましょう。 |
6:ふるっておいた粉類の半量を耐熱ボールに加え、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせます。 7:ラム酒漬けのフルーツの水気を切って加え、残りの粉類を上に回しかけるようにしてから混ぜましょう。 |
【オーブンの準備】 オーブンを180度(時間は40分)に予熱を開始します。 |
8:完全に生地が混ざったら、クッキングシートを敷いたケーキ型にすくい入れましょう。 9:指を冷水に浸しながら、ケーキの表面全体を軽く押さえます。 ※表面が固くなりすぎるのを防ぎます。 |
10:半分にカットしたアーモンドを同心円状に広げ、軽く押し付けましょう。 |
【オーブンで焼く】 180度のオーブンでまず40分焼き、その後170度に下げて、15分ほど焼きます。 ※コンベクションオーブンは、それぞれ10度温度を下げます。 |
11:焼き時間が終わる頃に、牛乳を沸騰するまで温め、牛乳用の砂糖を加えて溶けるまでかき混ぜましょう。 12:ケーキが焼けたらすぐに、表面に牛乳液を塗り、オーブンに戻してさらに1~2分焼けばOK。 |
13:ケーキが完全に冷めるまで置き、できれば、一晩冷蔵庫で冷やすと良いでしょう。 14:型から外したら、完成です。 |
★美味しくなるコツ
最後に牛乳液を塗ると、きれいな照りが出ます。
ちなみに、ケーキ型は100均ダイソーの24cmケーキ型を使いました。
100円ではさすがに売っていませんが、ケーキ型がすぐに手に入るのは便利なので、ぜひダイソーなど探してみてください。
★楽天などの関連商品
リンク
★楽天レシピへのリンクはこちら
[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840045962/”]