絶品と好評!手羽元を使った圧力鍋のシンプルポトフのレシピ

手羽元を使った圧力鍋のシンプルポトフ

<所要時間:約15分>

目次

今回のレシピの内容

手羽元があったので、圧力鍋を使ってポトフにしてみました。シンプルな味付けですが、家族には「これうまい!」と大好評だったレシピです。圧力鍋で、肉もホロホロ!

材料:5~6人分

●手羽元…10~12本
●じゃがいも…中5~6個
●人参…1本
●玉ねぎ…中2個
●お湯…800cc
●酒…100cc
●マギーブイヨン(固形)…2個
●塩…小1
●黒コショウ…小1/4

作り方


①じゃがいもは皮をむき、大きめの一口大に切ります。

②人参は皮をむき、大きめの乱切りにします。

③玉ねぎは皮をむき、1/2にカットしましょう。

④圧力鍋に、お湯、酒、マギーブイヨン、塩、黒コショウを入れて火にかけ、調味料をしっかりと溶かします。

⑤調味料が溶けたら、手羽元→人参→玉ねぎ→じゃがいもの順に加えて蓋をし、蓋をしたら、強火にかけましょう。
(じゃがいもが2/3くらい水に浸かる程度の水加減にします。)

⑥圧力鍋の重りがカタカタ言い出したら、火を弱火にし、10~12分加熱します。
⑦煮えたら、室温に置き、蓋が取れるまで待ちましょう。
手羽元を使った圧力鍋のシンプルポトフ
⑧皿に盛りつけて、完成です。

★美味しくなるコツ

圧力鍋で煮込むので、野菜にも肉にもしっかりと火が通り、味も染みます。
大きめの圧力鍋で作っているので、もし小さめのサイズなら、分量を半分にするなどしてください。
コンソメよりも、マギーブイヨンがおすすめです。

★楽天などの関連商品

★楽天レシピへのリンクはこちら

[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840040438/”]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次