目次
今回のレシピの内容
シマチョウが安く手に入ったので、カレーにしてみました。
もつ鍋でおなじみのシマチョウですが、カレーにするとこれまた脂が美味しくなります!
鍋に飽きたらぜひ!
<所要時間:約30分>
材料:5~6人分
●玉ねぎ…2玉
●人参…1本
●椎茸…2個
●シマチョウ…300gほど
●水…800~900cc
●カレールー…6~7片
●ご飯…人数分
作り方

1:人参は皮をむいて、厚めの半月切りに、椎茸は石づきを落として薄切りにします。

2:玉ねぎは皮をむいて、粗みじん切りしにてから、耐熱容器に入れ、ラップをして、レンジで10分ほど加熱しましょう。
※これをしておくと、飴色玉ねぎの時短になります。

3:鍋に水、人参、椎茸を入れて沸騰させ、沸騰したら、シマチョウ(凍ってる場合もそのまま)を入れて再度沸騰させます。
4:沸騰したら、弱火でルーを入れるまでコトコト煮ましょう。

5:フライパンに玉ねぎを入れて弱めの中火にかけ、油が全体に行きわたる(分量外)くらい入れ、8~10分炒めて、飴色玉ねぎを作ります。

6:シマチョウが入った鍋に玉ねぎを加え、3~4分煮ましょう。

7:煮ている間に、カレールーが溶けやすいように、包丁でカットしておきます。
※3種類以上入れると美味しくなります。
ちなみに、我が家の黄金パターンは、ゴールデン&バーモント&その他です。

8:鍋の火を落としてから、ルーを入れ、かき混ぜながら、しっかりと溶かしましょう。

9:器にご飯とルーを盛りつければ、完成です。
★美味しくなるコツ
シマチョウは処理をしなくても臭みが少ないので、調理がしやすくなります。
またもし冷凍のモツを使う時には、解凍せずにそのまま入れてOKです。
具材はシンプルにしましたが、もつ鍋に飽きた時にぜひどうぞ。^^
★楽天などの関連商品
リンク
楽天レシピさんはこちらから
もつ鍋はもう古い?今のトレンドはモツカレー!by torezu

材料(5~6人分)
玉ねぎ / 2玉
人参 / 1本
椎茸 / 2個
シマチョウ / 300gほど
水 / 800~900cc
カレールー / 6~7片
ご飯 / 人数分
レシピを考えた人のコメント
シマチョウが安く手に入ったので、カレーにしてみました。
もつ鍋でおなじみのシマチョウですが、カレーにするとこれまた脂が美味しくなります!
鍋に飽きたらぜひ!
詳細を楽天レシピで見る→
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…