目次
今回のレシピの内容
オールパンゼロというフライパンで作った、オーブン要らずの抹茶ケーキです。
甘納豆や栗を入れた和風のケーキになります。
<所要時間:約1時間>
材料:オールパンゼロ 26
●無塩マーガリン…200g
●グラニュー糖…90g
●卵…4個
●薄力粉…180g
●抹茶…大2
●ベーキングパウダー…小1/2
●栗の甘露煮…8個ほど
●甘納豆…70g
作り方

1:耐熱ボールにマーガリンを入れ、レンジで20秒程加熱し、柔らかくします。
2:グラニュー糖を加えて、白っぽくふわふわするまですり混ぜましょう。
※一部液体になってますが、一部なら問題なしです。

3:卵を1個ずつ割り入れ、その都度よく混ぜます。
※卵は室温に、最低でも30分以上置いてください。

4:薄力粉、抹茶、ベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、ゴムベラで練らないように混ぜましょう。

5:今回は、100均の甘納豆を使いました。

6:ボールに甘納豆も加えて混ぜ、全体に甘納豆が散ればOK。

7:オールパンに生地をすくい入れ、平らにならしてから、栗を間隔を空けて置きます。

8:フライパンに専用の蓋をしたら、ごく弱火(IHなら1)で、40~50分焼きましょう。
※竹串に生地が付かなくなったらOKです。

9:ケーキを網の上などに置いて、しっかりと冷ましてから、切り分けていただきましょう。
10:完成です。
★美味しくなるコツ
焼く時には、本当に弱火にしないと、ケーキが焦げる恐れがあります。
栗が沈みましたが、もし沈むのが嫌なら、ケーキを30分ほど焼いた時点で、若干ケーキが焼きあがったタイミングで、上に乗せると良いと思います。
★楽天などの関連商品
リンク
★楽天レシピへのリンクはこちら
オールパンゼロで!抹茶のフライパンケーキ♪by torezu

材料(4~6人分)
【オールパンゼロ 26】 /
無塩マーガリン / 200g
グラニュー糖 / 90g
卵 / 4個
薄力粉 / 180g
抹茶 / 大2
ベーキングパウダー / 小1/2
栗の甘露煮 / 8個ほど
甘納豆 / 70g
レシピを考えた人のコメント
オールパンゼロというフライパンで作った、オーブン要らずの抹茶ケーキです。
甘納豆や栗を入れた和風のケーキになります。
詳細を楽天レシピで見る→