ローズマリー使い切り!ハーブポテト♪

ローズマリー使い切り!ハーブポテト♪
目次

今回のレシピの内容

スーパーで安売りしていたローズマリーを使い切りたくて作ってみました。
シンプルな味付けですが、家族に大好評で、ハーブ系がお好きなかたにおすすめします。

<所要時間:約10分>

材料:4人分

●じゃがいも…中5~6個
●フレッシュ・ローズマリー…3~4枝
●塩…小1/2ほど
●黒コショウ…小1/4ほど
●オリーブオイル…大2

作り方

1:じゃがいもは皮をむき、一口大にカットします。
※大きさを揃えて切ると、熱の通りも一定になります。

2:じゃがいもをボールに入れ、ひたひたまで水を入れて、5分ほど水にさらしましょう。

3:軽く水気を切ったじゃがいもを耐熱皿に並べ、なるべく重ならないように並べて、ふんわりとラップをします。
4:600Wのレンジで、5~6分加熱し、竹串がすっと通るくらいでOK。

5:フライパンにオリーブオイルを入れて、ローズマリーも加えて、弱火で加熱します。
6:香りが出てきたら、火を止めましょう。

7:じゃがいもをフライパンに加え、塩と黒こしょうを振って、全体に絡めればOK。

8:器に盛りつけて、完成です。

★美味しくなるコツ

じゃがいもは大きさによっても加熱時間が違うので、レンジで加熱する時には、竹串を刺してみて、すっと通るくらいまでが目安です。
まだ固い場合は加熱時間を2分ずつ増やして、様子を見てください。
フライパンでイモの加熱はしなくて大丈夫です。

★楽天などの関連商品

★楽天レシピさんへのリンクはこちら

ローズマリー使い切り!ハーブポテト♪
by torezu

ローズマリー使い切り!ハーブポテト♪

材料(4人分)
じゃがいも / 中5~6個
フレッシュ・ローズマリー / 3~4枝
塩 / 小1/2ほど
黒コショウ / 小1/4ほど
オリーブオイル / 大2

レシピを考えた人のコメント
スーパーで安売りしていたローズマリーを使い切りたくて作ってみました。
シンプルな味付けですが、家族に大好評で、ハーブ系がお好きなかたにおすすめします。

詳細を楽天レシピで見る→
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次