<所要時間:約5分>
目次
今回のレシピの内容
豚こまと小松菜、人参で、ささっと作れるゴマ味噌炒めを作ってみました。フライパン一つでささっと作れるので、ちょっとおかずが欲しい時に便利です。彩りよく完成?
材料:4人分
●豚こま肉…200gほど
●小松菜…150~160g
●人参…1/2本
●片栗粉…小1
●白みそ…大2
●みりん…大1
●醤油…小2
●砂糖…小1
●白すりごま…大1
作り方
![]() ①小松菜は根元を落とし、5cm長さに切ります。 |
![]() ②人参は皮をむき、細切りにします。 |
![]() ③豚肉は手でもみながら、片栗粉をまぶしておきましょう。 |
![]() ④フライパンに薄く油(分量外)を引き、人参と豚こまを先に弱火で炒めます。 (弱火で炒めた方が肉がくっつきにくいです。) |
![]() ⑤容器に、味噌、みりん、醤油、砂糖、白すりごまを入れ、良く混ぜ合わせておきましょう。 |
![]() ⑥人参がしんなりしたら、合わせておいた調味料と小松菜を加え、中火にして、小松菜がしんなりするまで火を通します。 (30秒から40秒くらいでOKです。) |
![]() ⑦器に盛りつけて完成です。 |
★美味しくなるコツ
肉に片栗粉をまぶすと、フライパンにくっつきやすくなるので、人参と一緒に弱火で炒め始めてください。
ちょっと濃いめの味付けなので、薄味が好みの方は醤油の量を減らしてください。
彩りも綺麗に仕上がったと思います。
★楽天などの関連商品
リンク
★楽天レシピへのリンクはこちら
[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840040533/”]
コメント