レンジで完結!小松菜とベーコンの温泉卵乗せサラダのレシピ

小松菜とベーコンの温泉卵乗せサラダ

<所要時間:約5分>

今回のレシピの内容

ささっとサラダが作りたかったので、レンジで作ってみました。市販のフレンチドレッシングを使うので、こちらも時短です。家族にも大好評のサラダでした。

材料:4人分

●小松菜…4把
●ベーコンスライス…2枚分
●卵…2個
●フレンチドレッシング…大1~2
●粉チーズ…小2ほど

作り方


①ベーコンは食べやすい長さに切ります。

②小松菜は、5cm長さに切りましょう。

③耐熱皿に小松菜、ベーコンの順に乗せ、ラップをしてレンジで3分ほど加熱します。

④マグカップの6分目まで水を入れ、その中に卵を割り入れます。
⑤爪楊枝で卵黄に5か所以上穴をあけ、レンジで1分加熱して温泉卵を作りましょう。
(温泉卵は1個ずつ作ってください。)

⑥小松菜が冷めたら、温泉卵を上に乗せます。
小松菜とベーコンの温泉卵乗せサラダ
⑦フレンチドレッシングを回しかけ、仕上げに粉チーズを振ったら完成です。

★美味しくなるコツ

温泉卵は卵黄に多めに穴をあけると、破裂せずにすみます。
小松菜をホウレンソウに変えてもおいしいです。
粉チーズはお好みでどうぞ。

★楽天などの関連商品

★楽天レシピへのリンクはこちら

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

圧力鍋だから柔らかい!豚バラチャーシュー丼

2022.1.30

圧力鍋だから柔らかい!豚バラチャーシュー丼のレシピ

<所要時間:約30分> 今回のレシピの内容 圧力鍋でチャーシューを作り、ゆで卵も同時に作って丼ものにしてみました。肉が柔らかいと好評…

Count per Day

  • 14現在の記事:
  • 80198総閲覧数:
  • 21今日の閲覧数:
  • 41昨日の閲覧数:
  • 14今日の訪問者数:
  • 33昨日の訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2021年3月29日カウント開始日:

おすすめ記事

ページ上部へ戻る