韓国のチヂミ風!人参とシーチキンのチヂミ風お焼きのレシピ

<所要時間:約10分>
今回のレシピの内容
人参とシーチキンを混ぜて焼き、韓国風のチヂミにしてみました。人参の大量消費にも便利な、簡単お焼きです。メインでも副菜でもお好きにアレンジしてください。
材料:4人分
●人参(大)…1本
●シーチキン…1缶
●卵…1個
●薄力粉…1/2カップ
●片栗粉…大1
●ベーキングパウダー…小1/4
●水…大2
●ほんだし…大1/2
作り方
![]() ①ボールに、薄力粉、片栗粉、ベーキングパウダーを入れて、良く混ぜておきます。 |
![]() ②ボールに水と卵を加え、全体に粉っぽさがなくなるまで混ぜましょう。 |
![]() ③人参は皮をむき、細切りにします。 |
![]() ④ボールに切ったにんじん、ほんだし、シーチキンを汁ごとも加え、全体になじむまでよく混ぜましょう。 |
![]() ⑤フライパンに少し多めに油(分量外)をひき、生地が平らになるようにフライパン全体に伸ばします。 ⑥弱めの中火で、まず3分焼きましょう。 |
![]() ⑦焼き色がついたら、皿をかぶせて、フライパンごとひっくり返して、フライパンに戻し入れます。 |
![]() ⑧蓋をして、弱めの中火で3~5分焼きましょう。 |
![]() ⑨お焼きの粗熱が取れたら、食べやすい大きさに切り分けて、完成です。 |
★美味しくなるコツ
人参は軽く火を通せばいいので、お焼きが焦げないように注意してみてください。
そのまま食べてもよいですし、醤油を回しかけても美味しくなります。
★楽天などの関連商品
リンク
★楽天レシピへのリンクはこちら
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。