根菜たっぷり!豚こまと根菜のカレールー炒めのレシピ

豚こまと根菜のカレールー炒め

<所要時間:約10分>

今回のレシピの内容

残り物の根菜をフルに使い、カレー味に仕立てました。レンジを使うので、根菜も楽々火が通ります。カレー粉がなくても、ルーがあれば作れるのでおすすめです。

材料:4人分

●豚こま…250g
●玉ねぎ…1個
●じゃがいも…大2個
●人参…1本
●ピーマン…2個
●にんにくチューブ…3cm
●酒…大3
●醤油…大1
●カレールー…1片

作り方


①じゃがいもは皮をむいて一口大に切り、人参も皮をむいて小さめの乱切りにします。
②耐熱皿にじゃがいもと人参を並べ、ラップをして7~8分加熱しておきましょう。

③玉ねぎは皮をむいてくし形に切り、ピーマンは種とヘタを取って乱切りにします。

④フライパンにサラダ油大1(分量外)を引き、にんにくを弱火で炒めて香りを出します。

⑤食べやすく切った豚こまと玉ねぎ、ピーマンをフライパンに入れ、豚肉が完全に白くなるまで火を通しましょう。

⑥器に酒、醤油、小さく刻んだカレールーを入れて軽く混ぜます。

⑦レンジからじゃがいもと人参を取り出し、フライパンに加えたら、カレールー液を加え、全体をざっくりと混ぜます。
⑧カレールーが全体にいきわたればOK。
豚こまと根菜のカレールー炒め
⑨器に盛りつけて、完成です。

★美味しくなるコツ

じゃがいもと人参をレンチンすることで、炒める時間を短縮しています。
カレールーが溶けやすいように、小さめに刻むようにしてください。

★楽天などの関連商品

★楽天レシピへのリンクはこちら

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

フルーツたっぷり!ココアカスタードのタルト

2022.4.16

フルーツたっぷり!ココアカスタードのタルトのレシピ

<所要時間:1時間以上 / パイ皿・21cm> 今回のレシピの内容 買っておいたフルーツが余りそうだったので、フルーツタルトにしてみ…

Count per Day

  • 17現在の記事:
  • 80198総閲覧数:
  • 21今日の閲覧数:
  • 41昨日の閲覧数:
  • 14今日の訪問者数:
  • 33昨日の訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2021年3月29日カウント開始日:

おすすめ記事

ページ上部へ戻る