圧力鍋で!和風のマロングラッセ(栗の渋皮煮) のレシピ

圧力鍋で!和風のマロングラッセ(栗の渋皮煮)

<所要時間:1時間ほど>

今回のレシピの内容

栗を沢山いただいたので、渋皮煮にしてみました。ちょっと手順は多く見えますが、簡単に美味しく出来ますので、ぜひ作ってみて下さい。

材料:4人分

●栗…400gほど
●水…栗がかぶるくらい
●上白糖…90~100g
●ラム酒…大2

作り方


①栗をたっぷりの水に、10分漬けこみます。

②栗のとがっている部分に、包丁で1cm深さの切り込みを入れましょう。

③圧力鍋に、栗とかぶるくらいの水を入れ、蓋をして、沸騰したら、強火で30秒~1分ほど煮ます。
④蓋が取れるまで冷まし、蓋が取れるようになったら、ぬるま湯になるまで、しっかりと冷やします。
(切れ目から、手で外せるようになります。)

⑤栗をむいたら、鍋に栗を入れ、かぶるくらいの水を入れましょう。
⑥砂糖とラム酒を加え、弱火で煮ながら、クッキングシートで落とし蓋をして煮込みます。

⑦30分くらい水気がなくなるまで煮ましょう。
圧力鍋で!和風のマロングラッセ(栗の渋皮煮)
⑧完成です。

★美味しくなるコツ

ラム酒を入れると、風味が増して美味しくなります。
落としブタをすると、しっかりと味が馴染むと思います。

★楽天などの関連商品

★楽天レシピへのリンクはこちら

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

圧力鍋だから柔らかい!豚バラチャーシュー丼

2022.1.30

圧力鍋だから柔らかい!豚バラチャーシュー丼のレシピ

<所要時間:約30分> 今回のレシピの内容 圧力鍋でチャーシューを作り、ゆで卵も同時に作って丼ものにしてみました。肉が柔らかいと好評…

Count per Day

  • 111現在の記事:
  • 91130総閲覧数:
  • 22今日の閲覧数:
  • 117昨日の閲覧数:
  • 14今日の訪問者数:
  • 42昨日の訪問者数:
  • 3現在オンライン中の人数:
  • 2021年3月29日カウント開始日:

おすすめ記事

ページ上部へ戻る