市販の肉団子アレンジ!肉団子の甘酢あんかけ丼のレシピ

肉団子の甘酢あんかけ丼

<所要時間:約5分>

目次

今回のレシピの内容

市販の肉団子をアレンジして、簡単な丼ものにしてみました。ズボラなメニューですが、美味しいと好評でした。忙しくて時間がないときにぜひどうぞ。^^

材料:4人分

●ご飯…丼4杯分
●市販の肉団子(冷凍)……30~32個
●卵…4個
●サラダ菜…4枚
●砂糖…大2
●醤油…大1
●寿司酢…大2
●ウェイパー…小1
●オイスターソース…小1
●片栗粉…小1
●水…大1

作り方


①フライパンに薄く油(分量外)を引き、目玉焼きを4個分作って、一旦取り置きます。

②冷凍の肉団子をフライパンで炒め、全体に軽く焼き色をつけましょう。

③お湯を大2ほど回しかけ、弱火に落として、蓋をして、2~3分蒸し焼きにします。

④蒸し焼きにしている間に、容器に、砂糖、醤油、ウェイパー、オイスターソース、寿司酢、片栗粉、水を加え、良く溶かして合わせ調味料を作っておきます。

⑤フライパンの火を一旦止め、合わせ調味料を全体に回しかけましょう。
⑥再び弱火にして、調味料にとろみがついたら、肉団子全体に絡めればOK。
肉団子の甘酢あんかけ丼
⑦丼にご飯を盛りつけ、上に洗ったサラダ菜、肉団子を乗せ、目玉焼きを添えれば、完成です。

★美味しくなるコツ

肉団子は冷凍のまま使ってもよいですが、蒸し焼きにするときに、少し長めに火を通して、しっかり目に火を通してください。
目玉焼きとサラダ菜などは、お好みでどうぞ。
寿司酢ではなく醸造酢などを使う場合は、少し分量を減らしてみてください。

★楽天などの関連商品

★楽天レシピへのリンクはこちら

[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840043167/”]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次