<所要時間:10分>
今回のレシピの内容
弟が仕事で一時帰省したので、弟がスポンサーとなり、ビフカツが食べたいとのこと。ステーキ肉で作るビフカツは、揚げ時間がポイントです。
材料:2人分
●牛モモステーキ肉…2枚
●薄力粉…大2
●卵…1個
●パン粉…1カップ強
●味塩コショウ…4振り
●レタス…2枚ほど
作り方
①牛肉は両面にささっと味塩コショウを振ります。 |
②牛肉に、薄力粉→溶き卵→パン粉の順に衣をつけましょう。 |
③200度の油(肉がすっぽりかくれる量まで入れます)で、肉をまず30秒揚げます。 |
④一旦取り出し、2~3分休ませてから、再び30秒揚げて休ませるのを3度繰り返しましょう。 |
⑤食べやすいようにカットした牛肉とレタスを皿に盛りつけたら、完成です。 |
★美味しくなるコツ
高温で短時間揚げ、休ませて余熱で中まで火を通すイメージです。
揚げ油の量が少ないと美味しくないので、少し多めにして、200度まで上げてください。
ソースがなくても美味しいですが、お好みで醤油などをかけても美味しいです!
★楽天などの関連商品
リンク
★楽天レシピへのリンクはこちらから
[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840043510/”]