<所要時間:30分>
今回のレシピの内容
レモンが安く手に入ったので、ちょっとフルーティな焼きドーナツにしてみました。レモンの酸味がほのかに感じられるドーナツです。ぜひおやつにどうぞ。^^
材料:6個分
●有塩マーガリン…50g
●グラニュー糖…60g
●卵…1個
●牛乳…20cc
●アーモンドパウダー…40g
●薄力粉…70g
●ベーキングパウダー…小1/2
●レモンの皮のすりおろし…大1個分
●レモン汁…大1
●カラーシュガースター…大1ほど
作り方
①レモンは皮をお湯で洗った後、水分を拭き取り、おろし金で皮をすりおろし、レモン汁も絞っておきます。 |
②耐熱ボールにマーガリンを入れ、レンジで20秒ほど加熱して柔らかく(マヨネーズ程度まで)してから、砂糖を入れて、ザラザラ感がなくなるまで混ぜましょう。 |
【オーブンの準備】 オーブンを180度(時間は15分)に予熱を開始します。 |
③ボールに卵を入れ、良く混ぜ合わせましょう。 |
④レモン汁とレモンの皮を加え、良く混ぜ合わせます。 |
⑤牛乳を少しずつ加え、その都度よく混ぜましょう。 |
⑥薄力粉とベーキングパウダー、アーモンドパウダーを合わせてふるい入れ、ゴムベラに持ち替えてさっくりと混ぜます。 |
⑦シリコン型に個々にサラダ油(分量外)を薄く塗っておきましょう。 |
⑧今回は、100均ダイソーのカラーシュガースターを利用しました。 |
⑨油を塗った型に、スターシュガーを均等に散らします。 |
⑩クリームの絞り袋の先を少し切り、ドーナツ生地を詰めて、型にぐるりと絞りだしましょう。 |
【オーブンで焼いて冷ます】 180度のオーブンで15分ほど焼きます。 焼き終えたら、室温で20~30分ほど置いて粗熱をとりましょう。 |
⑪粗熱が取れたら、型をひっくり返して、後ろからそっと押して型から外したら、完成です。 |
★美味しくなるコツ
レモンは農薬がついていることがあるので、皮をすりおろす前に、お湯で洗って水分を取ってからすりおろすようにしてください。
トッピングなどはお好みでどうぞ。^^
★楽天などの関連商品
リンク
★楽天レシピへのリンクはこちら
[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840043670/”]