茄子たっぷりで!ナスと豚こまの生姜&甘酢仕立てのレシピ

茄子たっぷりで!ナスと豚こまの生姜&甘酢仕立て

<所要時間:約10分>

目次

今回のレシピの内容

なすをたっぷりと使い、軽くとろみをつけて、生姜と甘酢で仕上げてみました。油を吸ったナスが美味しいと家族にも好評だったレシピです。^^

材料:4人分

●水ナス…4~5個
●豚こま肉…250gほど
●片栗粉…大2
●生姜…1片
●サラダ油…大4
●みりん…大2
●醤油…大1~2
●カンタン酢…大1
●長ネギのみじん切り…大1ほど

作り方


①ナスはヘタを取り、斜め薄切りにします。

②ボールにナスを入れ、ひたひたになるまで水を加えて漬け込んだら、5分放置しましょう。
(水に漬け込むと油の吸い過ぎを防げます。)

③豚肉は食べやすい長さに切ります。

④豚こまの全体に片栗粉をまぶしましょう。

⑤フライパンに油を入れ、みじん切りにした生姜を加えたら、弱火で炒めて香りを出します。

⑥なすの水気を切り、軽くキッチンペーパーで水分を拭き取ったら、フライパンに加えて、ナスがしんなりするまで炒めます。

⑦ナスを横によけながら、豚肉が白くなるまでしっかり目に火を通しましょう。

⑧小さめのボールなどに、みりん、醤油、カンタン酢を入れて軽く混ぜたら、フライパンに加え、全体に味がなじむまで炒めながら混ぜます。
茄子たっぷりで!ナスと豚こまの生姜&甘酢仕立て
⑨器に盛りつけ、上に刻んだ長ネギを散らしたら、完成です。

★美味しくなるコツ

ナスは水に漬け込むと油を吸う量が減らせるので、油を減らしたいなら一旦漬け込んでください。
ただ、色がややくすむので、紫色を鮮やかにしたいなら、水に漬けず、油多めで焼く方がいいと思います。

★楽天などの関連商品

★楽天レシピへのリンクはこちら

[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840043867/”]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次