青じそ– tag –
-
レンコンとひき肉の挟み天!青じそとチーズIN♪
今回のレシピの内容 レンコンを皮ごと使った、ひき肉の挟み天です。ほこほこ感が人気で、青じそとチーズの組み合わせも人気でした。生のレンコンの使い道に、ぜひどうぞ♪ <所要時間:約30分> 材料:7~8個分 ●レンコン…200gほど●豚ひき肉…200gほど●水(さ... -
テンペで和食!テンペのしそ巻き天ぷら♪
<所要時間:約10分> 今回のレシピの内容 業スーでテンペを買ったので、何を作ろうかと考えて、和食の天ぷらにすることにしました。テンペ自体は味がほぼないので、濃いめのソース(めんつゆなど)が合います。 材料:8個分 ●テンペ(冷凍)…250gほど ●青じそ... -
鶏むね肉で作る!青じそと塩のザンギのレシピ
<所要時間:約30分> 今回のレシピの内容 安い鶏むね肉で作る、鶏のから揚げことザンギです。青じそと創味シャンタンで、シンプルに仕上げました。揚げたてが最高です! 材料:4人分 ●鶏むね肉…2枚 ●酒…大4 ●創味シャンタン…大1 ●塩…小1/4 ●青じそ…10枚 ●... -
ツナとナスで時短料理!茄子のシーチキン和えのレシピ
<所要時間:約5分> 今回のレシピの内容 ナスを使って、時短料理を作ってみました。油多めで炒めた野菜に、シーチキンとあえて、青じそを乗せるだけと簡単に作れます。味付けはちょっとだけ和風です。 材料:4人分 ●ナス…4本 ●シーチキン…1缶 ●青じそ…4枚... -
ナスと青じそだけ!ナスのさっぱり炒め煮のレシピ
<所要時間:約10分> 今回のレシピの内容 家庭菜園で採れたナスが余っていたので、青じそと一緒に簡単な炒め煮にしてみました。酸味が強めなので、苦手な方は酢を減らすか、寿司酢など使ってみてください。 材料:4人分 ●なす…4本 ●青じそ…5~6枚 ●サラダ... -
ホッケの一番美味しい食べ方?ほっけの竜田揚げのレシピ
<所要時間:約15分> 今回のレシピの内容 ホッケの三枚おろしを安く買えたので、シンプルな竜田揚げにしてみました。油が少なめの揚げ焼きに近いですが、揚げ物なのにさっぱりして美味しいと好評でした。^^ 材料:4人分 ●ホッケの三枚おろし…半身4枚 ●... -
トースターで簡単!鶏ひき肉の梅じそつくねのレシピ
<所要時間:約15分> 今回のレシピの内容 オーブントースターで焼くので、油を一切使わず、ヘルシーに仕上がります。つくねもひき肉だけと、混ぜるのも楽々。青じそと梅でさらにさっぱりとさせました。^^ 材料:8本分 ●鶏ひき肉…400gほど ●片栗粉…大2 ●... -
貧血予防にも!高野豆腐の挟みカツのレシピ
<所要時間:約15分> 今回のレシピの内容 高野豆腐を使って、挟みカツを作ってみました。青じそと梅干、チーズとメインを張れるおかずになりました。豆腐とはんぺんの中間の食感が癖になりそうです。 材料:6枚分 ●高野豆腐…6枚 ●青じその葉…6枚 ●スライ...
12