白あんに柚子を加えてゆず餡で!爽やかなゆず串団子のレシピ

爽やかなゆず串団子

<所要時間:約10分>

目次

今回のレシピの内容

頂き物のゆずがあったので、白あんに混ぜ込んで串団子にしてみました。冬至にもぴったりですし、仏壇のお供え物にもぴったりです。爽やかな酸味でさっぱりといけます。

材料:4本分

●白玉粉…80g
●上新粉…20g
●上白糖…大1
●水…100ccほど
●白あん…300g
●ゆず…1個

作り方


①ボールに白玉粉、上新粉、砂糖を加えて、ささっと混ぜます。

②水を少しずつ加え、手で良く練りながら、耳たぶくらいの固さになるまで練り混ぜましょう。

③生地がまとまったら、ボール状に丸めます。

④丸めた生地を棒状にまとめなおし、12等分して、それぞれ団子状に丸めましょう。

⑤小鍋にお湯を沸かし、団子を投入し、団子が浮いてきたら、5分程ゆでます。

⑥団子はすぐに冷水に取り、冷まします。
⑦竹串は、水に漬けておくと刺しやすくなります。

⑧耐熱ボールに白あんと、ゆずの皮のすりおろし(1個分)、果汁(1個分)を加えます。
(酸味が苦手な方は、皮だけでもOKです。)
⑨餡子が固い時には、レンジで1分半ほど加熱しましょう。

⑩串に団子を3個ずつ刺し、4本分作ります。
爽やかなゆず串団子
⑪団子の上に、等分になるように餡子を乗せ、お好みで皮の細切りを乗せるとリッチな感じに。
⑫完成です。

★美味しくなるコツ

串に刺す前に、竹串を水で濡らしておくと、スムーズに団子が刺せるようになります。
ゆずの酸味が苦手な方は、餡子に混ぜる時に果汁を混ぜずに、皮だけ入れても楽しめます。
ゆずの皮をすりおろす時には、一旦お湯で皮を洗い、ワックスを落としてください。

★楽天などの関連商品

★楽天レシピへのリンクはこちら

[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840040158/”]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次