<所要時間:約30分>
目次
今回のレシピの内容
豚ひき肉が安く手に入ったので、タッカルビ風のハンバーグにしてみました。ピリ辛の味がチーズでマイルドになり、フライパン1つで簡単調理です!^^
材料:4人分
●豚ひき肉…440g
●玉ねぎ…1個
●じゃがいも…中2~3個
●卵…1個
●上新粉…大2
●醤油…大2
●みりん…大2
●コチュジャン…大1
●砂糖…小2
●ウェイパー…小1
●粉唐辛子…小1
●ピザ用チーズ…100gほど
作り方
![]() 1:玉ねぎの半量は皮をむいて、みじん切りにします。 |
![]() 2:大きめのボールに、ひき肉、玉ねぎ、卵、上新粉を加えて、軽く粘りが出るまで捏ねましょう。 |
![]() 3:じゃがいもは皮をむき、少し厚めにスライスします。 |
![]() 4:耐熱皿にジャガイモを並べ、ラップをして、レンジで5分ほど加熱しましょう。 |
![]() 5:ひき肉は4等分に分けておきます。 |
![]() 6:一人分のタネを手に取り、両手でキャッチボールをしながら、楕円形にまとめ、中央には窪みを作っておきましょう。 |
![]() 7:フライパンに薄く油(分量外)を引き、両面に焼き色を付けます。 |
![]() 8:焼き色を付けたら、蓋をして、火を落として、4~5分火を通しましょう。 |
![]() 9:容器に、醤油、みりん、コチュジャン、砂糖、ウェイパー、粉唐辛子を加えてよく混ぜ、タレを作ります。 |
![]() 10:ハンバーグに火が通ったのを確認し、一旦取り出したら、じゃがいもと残りの玉ねぎをくし形に切ったものを加えて、玉ねぎがしんなりするまで1分ほど炒めましょう。 |
![]() 11:フライパンにハンバーグも戻し入れ、タレを全体に回しかけて、優しく全体を混ぜ合わせます。 |
![]() 12:全体が混ざったら、ピザ用チーズを乗せ、蓋をして、中火で1~2分加熱し、チーズが溶けたらOK。 |
![]() 13:お好みで、パセリ(あれば)を適量ふりかけて、完成です。 |
★美味しくなるコツ
チーズがしっかりと溶けた方が美味しいので、レンチンする時もラップをかけて、しっかり目にチーズを加熱してみてください。
ハンバーグにもしっかりと火を通すイメージで、蓋をしながら、肉汁がしっかり出ているか確認すると、生焼けを防げると思います。
★楽天などの関連商品
リンク
★楽天レシピへのリンクはこちら
[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840045634/”]