<所要時間:1時間以上 / 14~16個>
今回のレシピの内容
賞味期限切れが迫った卵があったので、卵を沢山使うシュークリームにしてみました。カスタードは全卵を使うので、卵白が余ることもなく、レンジで簡単にできます。
材料:シュー生地
●有塩マーガリン … 125g
●水 … 125cc
●牛乳 … 125cc
●薄力粉 … 150g
●卵 … 4~5個
材料:全卵カスタード
●卵…2個
●グラニュー糖…大8
●薄力粉…大4
●牛乳…400cc
●バニラオイル…3滴
作り方
①カスタードの卵を耐熱ボールに入れ、よく混ぜます。 |
②カスタードの砂糖を大1ずつ加え、その都度良く混ぜましょう。 |
③カスタードの薄力粉も大1ずつ加え、その都度良く混ぜ、バニラオイルも混ぜます。 |
④カスタードの牛乳も少しずつ加え、よく混ぜます。 ⑤ラップをせずに、レンジで3分加熱して良くまぜ、更に2分加熱したら、とろみがつくまで、レンジで1分加熱を繰り返してまぜましょう。 |
⑥一旦カスタードクリームをこしてから、ボールに入れ、粗熱が取れたら、冷蔵庫でしっかりと冷やします。 |
【シュー生地作り】 ⑦シュー生地用の薄力粉は、ふるっておきます。 ⑧大き目の鍋を用意して、牛乳と水とマーガリンを火にかけます。 ⑨マーガリンを切り崩すような気持ちで、混ぜながら溶かしていきましょう。 ⑩沸騰してきて、泡が白くなったら火を止めます。 |
【第1の関門】 ふわーと白い泡が立つまで、完全に沸騰させて下さい。 泡が黄色い状態ではダメです。) |
⑪間髪いれずに、薄力粉を一度に加え、手早く木べらで混ぜます。 |
【第2の関門】 とにかく素早く混ぜて下さい。 鍋からはみ出るんじゃないかというくらい豪快に混ぜます。 |
⑫生地をまとめながら混ぜ続け、なめらかになり、つるんと鍋底から生地が離れたらボールに移します。 |
⑬大き目のボールに生地を移し、生地を混ぜ続けましょう。 (生地が熱いうちに卵を入れると固まってしまうことも。 ) |
【オーブンの準備】 オーブンを250℃に温め始めます。 |
⑭生地の温度が人肌くらいになったら、卵の1/3を加えて混ぜ、さらに1/3量の卵を加えて、手早く混ぜ続けます。 ⑮やわらかくなってきたら、慎重に少しずつ卵を加えていきましょう。 |
【第3の関門】 ここで入れすぎてしまうと生地が柔らかくなりすぎて、シューの膨らみが悪くなります。 |
⑯生地を持ち上げてみて、ゆっくりと逆三角形に落ちたらOK。 |
⑰オーブンシートを敷いた天板の上に、直径5~6cmくらいの円になるように搾り出し、その後霧吹きなどで、水を多めにふきかけます。 |
【オーブンで焼く】 250度に温めておいたオーブンに入れ、220℃に下げて8~10分焼きます。 充分膨らんだら、200度に下げて10分焼きましょう。 焼き色が付いたら、180度に下げて17~20分焼きます。 |
【最後の関門】 途中で焼き上がりを見たりしないで下さい。 温度が下がってしまい、シューがしぼんでしまいます。 焼きあがったら、ケーキクーラーなどの上で冷ましましょう。 |
⑱カスタードクリームを冷蔵庫から出し、シューに小さい穴をあけてから、シュー生地の中にクリームを絞ります。 |
⑲完成です。 |
★美味しくなるコツ
カスタードクリームは、一気に加熱すると固まってしまうので、最初だけ3分で後は、1分程を繰り返すと、簡単にとろみがつきます。
オーブンを開けると失敗するので、温度を下げる時にも、オーブンの扉は閉めたままで作業します。
★楽天などの関連商品
リンク
★楽天レシピへのリンクはこちら
楽天が運営する楽天レシピ。ユーザーさんが投稿した「失敗なし!基本の全卵カスタードのシュークリーム♪」のレシピ・作り方ページです。賞味期限切れが迫った卵があったので、卵を沢山使うシュークリームにしてみました。 カスタードは全卵を使うので、卵白が余ることもなく、レンジで簡単にできます。詳細な材料や調理時間、みんなのつくレポも!
コメント