<所要時間:15分(冷やす時間抜き)>
目次
今回のレシピの内容
甥っ子が好きな苺を使い、ミニサイズのパフェを作ってみました。カスタードと生クリームのダブルクリームです。クリームさえできれば、後は飾るだけの簡単レシピです。
材料:4カップ分
●卵…1個
●グラニュー糖…50g
●牛乳…150cc
●薄力粉…大2
●生クリーム…200cc
●クリーム用砂糖…大3~4
●レモン汁…小1/2
●苺(小粒)…180gほど
●キウイ…1個
●お好きなコーンフレーク…大4
作り方
![]() 【カスタードクリーム】 ①小鍋に卵とグラニュー糖を入れてよく混ぜます。 |
![]() ②鍋に薄力粉も加え、粉っぽさが消えるまでしっかり目に混ぜましょう。 |
![]() ③牛乳を少しずつ加え、その都度よく混ぜます。 |
![]() ④鍋を弱めの中火にかけ、絶えず混ぜながら、軽くとろみがつくまで火を通します。 ⑤ラップをして、冷蔵庫で30分ほど冷やしましょう。 |
![]() ⑥ボールに生クリームとクリーム用砂糖、レモン汁を加えて泡立て、9分立てくらいの固いクリームを作ります。 |
![]() ⑦苺は縦に4等分に切ったものを20カット用意し、と半分にカットしたものを16個用意し、キウイは皮をむいて、縦に4等分して8個作りましょう。 |
![]() ⑧透明なカップにコーンフレークを敷き、側面に縦に4等分した苺を、等分になるようにして貼り付けます。 |
![]() ⑨カスタードクリームをもう一度混ぜ合わせてから、カップに大2ずつゆっくりと注ぎ入れましょう。 (苺が浮かないように、中央に落とす感じです。) |
![]() ⑩カスタードの上にホイップクリームを絞り、カットした苺とキウイを飾れば完成です。 |
★美味しくなるコツ
カスタードクリームは焦げると台無しなので、心配なら弱火にかけてとろみをつけてください。
今回は、100均ダイソーのプリン用カップを使ってみました。
★楽天などの関連商品
リンク
★楽天レシピへのリンクはこちら
[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840043688/L”]
コメント