生姜が隠し味?豚バラと大根の味噌炒め♪

生姜が隠し味?豚バラと大根の味噌炒め♪

<所要時間:約15分>

目次

今回のレシピの内容

豚バラのブロック肉と大根で、シンプルな味噌炒めにしてみました。大根はレンチンするので、しっかりと火が通ります。ほぼ炒めるだけの簡単レシピ!

材料:4人分

●大根…500gほど
●豚バラブロック…300gほど
●生姜…1かけ
●日本酒…大2
●砂糖…大1
●醤油…大1
●味噌…大2
●かいわれ大根(お好みで)…1/4パック

作り方


1:大根は皮をむき、5~8mm幅のいちょう切りにします。

2:耐熱皿に大根を並べ、ラップをして、レンジで6~8分加熱しましょう。
※大根が半透明になればOK。

3:豚肉は8mm幅くらいにスライスします。

4:テフロン加工のフライパンに、豚肉、細切りにした生姜を炒め、肉が白くなるまでしっかりと火を通しましょう。

5:肉の色が変わったら、大根、酒、砂糖、醤油、味噌を加えて全体になじむまで混ぜます。
※先に調味料を合わせておくと、味がなじみやすくなります。

6:フライパンに蓋をし、弱火で、3~5分蒸し焼きにしましょう。
※調味料が入って焦げやすいので、ごく弱火にして、時折混ぜるようにしてください。
生姜が隠し味?豚バラと大根の味噌炒め♪
7:器に盛りつけ、カイワレを添えれば、完成です。

★美味しくなるコツ

最後にフライパンで蒸し焼きにしますが、大根にすでに火が通っている場合は、蓋をしないで、1分ほど弱火で炒めてもOKです。
味噌は焦げやすいので、味付けをしてからは、火を弱めるなどしてください。
ちなみに、少し薄めの味付けだと思います。

★楽天などの関連商品

★楽天レシピへのリンクはこちら

[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840045419/”]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次