ご飯・丼物 主食

か〇やのアレ!天津飯チキンカツ丼♪

か〇やのアレ!天津飯チキンカツ丼♪

<所要時間:約30分>

今回のレシピの内容

か〇やの天津飯チキンカツ丼が売り切れで食べられなかったので、見た目だけでも似せてみました。チキンカツと天津飯の組み合わせは、ばっちりですね!^^

材料:4人分

●白飯…丼4杯
●鶏もも肉…大2枚
●薄力粉…大3
●溶き卵…1.5個
●パン粉…1.5カップほど
●砂糖…大3
●寿司酢…大2
●食酢…大2
●醤油…大1
●ケチャップ…大2
●片栗粉…大1
●水…150cc
●卵…8玉
●かにかま…8本
●グリーンピース…12個ほど

作り方


1:鶏肉は半分にカットし、身の方に浅く切れ込みを入れます。
※火の通りが早くなります。

2:鶏肉に、薄力粉→溶き卵→パン粉の順に衣をつけましょう。

3:160~170度くらいの中温で、鶏肉を揚げ始めます。

4:すぐに蓋をして、片面6~7分ずつくらいで、表面がきつね色になるまで揚げましょう。
※少し低い温度でじっくりと火を通して、生焼けを防ぎます。

5:かにかまは半量を手で割き、半分は斜め半分に切ります。

6:小さいフライパンに、砂糖、寿司酢、食酢、醤油、ケチャップ、片栗粉を入れて混ぜ、溶けたら、とろみがつくまで火を通しましょう。
【卵を焼く】
テフロン加工のフライパンに薄く油(分量外)を引き、中央にかにかまを2種と、卵2個を溶いたものを流し入れて、側面が剥がれて動くまで火を通します。
か〇やのアレ!天津飯チキンカツ丼♪
7:丼にご飯を盛りつけ、食べやすく切ったカツを乗せたら、その上にできた卵を半分に折りたたむようにして乗せましょう。
8:人数分繰り返します。
9:上から甘酢あんをかけ、グリーンピースを添えて完成です。

★美味しくなるコツ

チキンが厚みがあるので、少し低温でじっくりと火を通してください。
甘酢は、少し酸味を抑えるために、寿司酢も使っています。
卵は軽く半熟にすると美味しくなると思います。

★楽天などの関連商品

★楽天レシピへのリンクはこちら

[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840045384/”]

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です