ハロウィンに!南瓜のガーリックドレッシング和えのレシピ

南瓜のガーリックドレッシング和え

<所要時間:約10分>

目次

今回のレシピの内容

家庭菜園の南瓜で、簡単な和え物を作ってみました。にんにくが効いているので、南瓜の甘さが苦手という方にもおすすめです。さっと炒めるだけなので、ぜひどうぞ。

材料:4人分

●南瓜…300~400g
●ベーコンブロック…80gほど
●にんにくチューブ…小1
●カンタン酢…大1
●醤油…大1/2

作り方


①かぼちゃは種とワタを取り、7mm厚さにスライスします。

②ボールに、にんにく、カンタン酢、醤油を混ぜ合わせ、ドレッシングを作っておきましょう。

③フライパンにサラダ油大1(分量外)を引き、南瓜の両面に焼き色がつくまで焼きます。
(片面3分ずつで、蓋をして蒸し焼きにすると早いです。)
④焼けたら、ドレッシングのボールに入れましょう。

⑤ベーコンブロックは、1cm幅の拍子切りにします。

⑥フライパンを少しきれいにしてから、ベーコンの両面に焼き色がつくまで焼きましょう。
南瓜のガーリックドレッシング和え
⑦南瓜の入ったボールに、焼いたベーコンも入れ、全体を大きく混ぜながら、ドレッシングを絡ませます。
南瓜のガーリックドレッシング和え
⑧器に盛りつけて完成です。

★美味しくなるコツ

南瓜は蒸し焼きにすると、中まで火が通るのが早くなり、固いままという失敗も防げます。
カンタン酢がなければ、寿司酢でも応用可能です。
にんにくが効いて、ぐっとおかずっぽくなりました。

★楽天などの関連商品

★楽天レシピへのリンクはこちら

[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840042879/”]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次