節分にも!バルト海イワシで作る★圧力鍋の甘辛煮♪

節分にも!バルト海イワシで作る★圧力鍋の甘辛煮♪

<所要時間:約15分>

目次

今回のレシピの内容

業スーで買った冷凍のバルト海イワシを使い、節分の煮物を作ってみました。圧力鍋で作るので、身も柔らかくなります。ご飯のお供にぜひどうぞ。^^

材料:4人分

●バルト海いわし(冷凍)…500g
●生姜…1かけ
●水…200cc
●酒…200cc
●砂糖…大3~4
●みりん…大2
●醤油…大4~5

作り方


1:生姜は皮をむいて、薄切りにします。

2:圧力鍋に、生姜、水、酒、砂糖、みりん、醤油を加えて、一旦煮立たせましょう。

3:今回は、業スーのバルト海いわしを使いました。
※使う時には、冷凍のままでも大丈夫です。

4:圧力鍋にいわしを投入し、軽くかき混ぜます。

5:蓋をして再度強火で煮立たせ、重りがカタカタしだしたら、ごく弱火にして、10~15分煮ましょう。
節分にも!バルト海イワシで作る★圧力鍋の甘辛煮♪
6:器に盛りつけて完成です。

★美味しくなるコツ

いわしは冷凍のままでも大丈夫ですが、解凍しておいた方が鍋が温まる時間は短縮できると思います。
節分に作った料理ですが、普段安い魚料理が食べたい方にもおすすめです。
圧力鍋があれば、材料を入れて煮るだけで完成します。

★楽天などの関連商品

★楽天レシピへのリンクはこちら

[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840045539/”]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次