卵・乳製品 料理レシピ 粉もの

残り物カレーリメイク!カレーがけマカロニグラタンのレシピ

残り物カレーリメイク!カレーがけマカロニグラタン

<所要時間:約30分>

今回のレシピの内容

残り物のカレーをリメイクして、マカロニグラタンのソースにしてみました。ちょっと濃いめの味付けですが、家族からはお店レベルと喜ばれました。

材料:4人分

●残り物のカレー…500gほど
●マカロニ…150g
●有塩マーガリン…50g
●薄力粉…50g
●牛乳…500cc
●コンソメ(顆粒)…大2
●塩…小1/4
●ピザ用チーズ…150gほど
●海老(お好みで)…10~12尾

作り方


1:鍋にお湯を沸騰させ、マカロニをゆでます。
(パッケージの時間より5分ほど余分にゆでると口当たりが柔らかくなるのでおすすめです。)
【オーブンの準備】
オーブンを200度(時間は15分)に予熱開始しましょう。

2:鍋にマーガリンを入れ、弱火で加熱して溶かします。

3:マーガリンが溶けたら小麦粉を入れ、手早くペースト状にしましょう。

4:牛乳を100ccずつ加えながら、ペーストをクリーム状にします。
(必ず、滑らかになったのを確認してから、次の牛乳を入れてください。)

5:コンソメと塩を加えてしっかりと混ぜたら、ホワイトソースはOK。

6:ホワイトソースの鍋にゆでたマカロニを加えて、しっかりと混ぜます。

7:グラタン皿にマカロニ入りホワイトソースを等分に入れましょう。

8:残り物のカレーを温め、ホワイトソースの上に乗せたら、更に上からチーズをたっぷりと乗せ、海老があれば、一番上に乗せます。
【オーブンで焼く】
200度のオーブンで15分焼きましょう。
残り物カレーリメイク!カレーがけマカロニグラタン
9:完成です。

★美味しくなるコツ

海老はあっても無くてもよいです。
チーズをたっぷり目にすると、とろける感じがたまりません。
濃い目の味付けなので、薄くしたいなら塩は入れなくても大丈夫です。

★楽天などの関連商品

★楽天レシピへのリンクはこちら

[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840033363/”]

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です