ボイルホタテで手軽に!ホタテのチャウダー風のレシピ

ボイルホタテで手軽に!ホタテのチャウダー風

<所要時間:約10分>

今回のレシピの内容

ボイルホタテを使って、ちょっとチャウダー風のクリームスープを作ってみました。ホタテがたっぷり入る、少し贅沢なクリームスープです。割と時短でできます。

材料:4人分

●ボイルホタテ…250~300g
●玉ねぎ…1個
●人参…1/2本
●椎茸…1個
●有塩マーガリン…大2
●薄力粉…大2~3
●マギーブイヨン(固形)…2個
●牛乳…500~600cc
●味塩コショウ…3振りほど
●乾燥パセリ(あれば)…3振り

作り方


1:玉ねぎは皮をむき、粗みじん切りにします。
2:にんじんも皮をむいてみじん切りに、椎茸は軸を取りみじん切りにしましょう。

3:鍋にマーガリンを入れて火にかけ、弱火でマーガリンを溶かします。

4:鍋に、玉ねぎ、にんじん、椎茸を加え、玉ねぎがしんなりするまで、弱火で2分ほど炒めましょう。

5:一旦火を止めてから、鍋に薄力粉と崩したマギーブイヨンを加えて、良く混ぜあわせます。

6:粉がなじんだら、牛乳とホタテを加え、良く混ぜ、中火にかけ、混ぜながら、3分加熱しましょう。
7:味塩コショウをふりかけ、調味すればOK。
ボイルホタテで手軽に!ホタテのチャウダー風
8:器にもりつけ、あれば乾燥パセリを散らして、完成です。

★美味しくなるコツ

マギーブイヨンがない場合は、粉末コンソメなどでも大丈夫です。
粉を混ぜてからは焦げやすいので、一旦火を止め、牛乳などを加えてから火にかけるようにしてみてください。

★楽天などの関連商品

★楽天レシピへのリンクはこちら

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

りんごのバラを敷きつめて!アップルカスタードタルト

2022.3.11

りんごのバラを敷きつめて!アップルカスタードタルトのレシピ

<所要時間:1時間以上 / パイ皿・21cm> 今回のレシピの内容 妹の誕生日用にりんごのバラでタルトを作ってみました。りんごをたっ…

Count per Day

  • 27現在の記事:
  • 91127総閲覧数:
  • 19今日の閲覧数:
  • 117昨日の閲覧数:
  • 11今日の訪問者数:
  • 42昨日の訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2021年3月29日カウント開始日:

おすすめ記事

ページ上部へ戻る