ゴロゴロフルーツ入り!ブルーベリーレモンパウンドのレシピ

ゴロゴロフルーツ入り!ブルーベリーレモンパウンド

<所要時間:約1時間>

目次

今回のレシピの内容

以前菓子パンを作った時に余ったブルーベリーをまとめて入れて、パウンドケーキに。フルーツゴロゴロで、冷凍ブルーベリーは業スーのを利用してます。

材料:パウンドケーキ型・大

●有塩マーガリン…120g
●グラニュー糖…70g
●卵…2個
●アーモンドパウダー…30g
●薄力粉…100g
●強力粉…20g
●ベーキングパウダー…小1/2
●冷凍ブルーベリー…200gほど
●レモンの皮のすりおろし…1個分

作り方

【下準備】
ブルーベリーは解凍し、汁気を切っておきます。
卵は、室温に30分以上置いておきましょう。

1:耐熱ボールにマーガリンを入れてレンジで20秒ほど加熱して柔らかくし、グラニュー糖を加えて、白っぽくザラザラ感が消えるまですり混ぜます。

2:ボールに卵を1個加え、よく混ぜましょう。

3:アーモンドパウダーをボールに加え、ざっと混ぜます。

4:残りの卵1個をボールに入れ、なじむまでよく混ぜましょう。
【オーブンの準備】
コンベクションオーブンを170度(時間は20分)に予熱を開始します。
※コンベクションオーブン以外は、180度に設定します。

5:薄力粉とベーキングパウダーの半量をボールに振るって加え、ゴムベラでさっくりと混ぜましょう。
※粉が見えなくなるくらいまで。

6:水気を切ったブルーベリーとレモンの皮のすりおろしも加え、上にかぶせるようにして、残りの粉類を振るったら、練らないようにさっくりと混ぜます。

7:型にクッキングシートを敷き、表面を平らにならしたら、ゴムベラで縦に筋をつけましょう。
※中央が膨らみすぎるのを防ぎます。
【オーブンで焼く】
170度のコンベクションオーブンで20分焼き、さらに150度で30~32分焼きます。
※コンベクションオーブン以外は、180度で15分+170度で30分ほどです。
ゴロゴロフルーツ入り!ブルーベリーレモンパウンド
8:焼けたら、すぐに型から外して粗熱を取りましょう。
9:ラップをして冷蔵庫で一晩寝かせたら、完成です。

★美味しくなるコツ

ブルーベリーをたっぷり入れたこともあり、下に沈まずに済みました。
もしブルーベリーの量が少ない場合は、粉をかぶせるようにして振るうと、下に沈みにくくなります。
レモンの皮は事前にお湯でワックスなど落としてから使ってください。

★楽天などの関連商品

★楽天レシピへのリンクはこちら

[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840045035/”]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次