<所要時間:約1時間>
目次
今回のレシピの内容
クリスマスに作ったフライドチキンです。先に煮ることで中に火が通りやすくしてあります。火の通りが心配なら圧力鍋を使ってもOKです。
材料:4~6人分
●骨付き鶏もも肉…4~6本
●にんにくのすりおろし…大1
●生姜のすりおろし…大1
●味塩コショウ…大1/2
●コンソメ…大1
●水…1リットル
材料:衣A
●牛乳…100cc
●卵…1個
材料:衣B
●薄力粉…1カップ
●オールスパイス…大1/2
●ナツメグ…小1
作り方
![]() ①鶏肉とにんにく、生姜、塩コショウをポリ袋に入れ、袋の上から揉み込み、下味をつけます。 (調味料は袋の中ほどに入れると混ざりやすいです。) |
![]() ②鍋に水とコンソメを入れ、沸騰させましょう。 |
![]() ③鍋に下味をつけた鶏肉を入れ、もう一度沸騰させたら、弱火で15~20分ほど煮ます。 ④煮えたら、室温で冷ましておきます。 |
![]() ⑤ボールに衣Aの材料を入れ、卵がしっかりとほぐれるようにします。 |
![]() ⑥もうひとつのボールに、衣Bの材料を入れ、手で軽く混ぜておきましょう。 |
![]() ⑦冷めた鶏肉の水気を切り、衣A→衣Bの順に衣をつけます。 |
![]() ⑧170度くらいの油で、表面がキツネ色になるまで揚げます。 (途中何度かひっくり返して下さい。) |
![]() ⑨器に盛り付けて完成です。 |
★美味しくなるコツ
にんにくや生姜はチューブタイプを使うと楽です。
オールスパイスはあった方が美味しいですが、ナツメグは臭みが気になる時に入れてみて下さい。
鶏肉は冷めてからでないと揚げられないので、早めに処理をして下さい。
★楽天などの関連商品
リンク
★楽天レシピへのリンクはこちら
[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840029076/”]
コメント