なんちゃって中華!豚こまと白菜のオイスター炒めのレシピ

豚こまと白菜のオイスター炒め

<所要時間:約10分>

今回のレシピの内容

白菜が余っていたので、豚こまと一緒に中華風の炒め物にしてみました。軽くとろみがつくことで食べやすいと好評でした。ちょっと甘めの味付けにご飯も進みます。

材料:4人分

●豚こま…300gほど
●白菜…1/4玉
●味塩コショウ…3振り
●砂糖…大1/2
●オイスターソース…大1
●ウェイパー…小1
●片栗粉…大1
●水…大1

作り方


①豚こまに味塩コショウを振り、軽く味付けをしておきます。

②白菜は3~5cm幅に切りましょう。

③フライパンに薄く油(分量外)を引き、豚肉が白くなるまで炒めます。

④白菜の芯部分をフライパンに加え、芯が少し半透明になるまで炒めます。

⑤白菜の葉の部分と砂糖、オイスターソース、ウェイパーを加えて混ぜ、強火で2~3分ほど炒めましょう。
⑥白菜がしんなりすればOK。

⑦一旦火を止め、片栗粉を水で溶いたものをフライパンに加え、再度火にかけて全体を混ぜ、とろみがついたらOKです。
豚こまと白菜のオイスター炒め
⑧器に盛りつけて完成です。

★美味しくなるコツ

ちょっと甘めの味付けなので、砂糖の量はお好みで調整してください。
また肉は火を通さないと危険なので、先に白くなるまで炒めて、しっかりと火を通してください。
片栗粉のとろみづけは、盛りつけるギリギリがおすすめです。

★楽天などの関連商品

★楽天レシピへのリンクはこちら

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

圧力鍋だから柔らかい!豚バラチャーシュー丼

2022.1.30

圧力鍋だから柔らかい!豚バラチャーシュー丼のレシピ

<所要時間:約30分> 今回のレシピの内容 圧力鍋でチャーシューを作り、ゆで卵も同時に作って丼ものにしてみました。肉が柔らかいと好評…

Count per Day

  • 12現在の記事:
  • 80199総閲覧数:
  • 22今日の閲覧数:
  • 41昨日の閲覧数:
  • 15今日の訪問者数:
  • 33昨日の訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2021年3月29日カウント開始日:

おすすめ記事

ページ上部へ戻る