<所要時間:1時間以上>
今回のレシピの内容
バゲットが食べたいとの母のリクエストで作りました。4本分だと多すぎるので、2本分にしたら、ぴったりの量でした。シンプルな油を使わないレシピです。
材料:バゲット2本分
●強力粉…250g
●塩…5g
●ドライイースト…5g
●オリーブオイル…大1
●水…185cc
作り方
1:スタンドミキサーに、強力粉、塩、ドライイースト(塩の反対側に)を入れて、手で軽くかき混ぜます。 |
2:スタンドミキサーにドゥーフックを装着して、オリーブオイルと水1/3量を入れて、低速で捏ねましょう。 3:捏ねている間に、水は全量入れます。 |
4:ドゥーフックで生地が混ぜられなくなったら(フックに絡んで回らなくなったら)、生地を取り出しましょう。 |
5:台に強力粉(分量外)で打ち粉をし、生地の上にも軽く打ち粉をしたら、表面が滑らかになるまで手で捏ねます。 |
6:大き目の耐熱ボールにオリーブオイルを塗り、丸めた生地を入れましょう。 7:35度のオーブンで90分発酵させます。 |
8:生地がしっかりと膨らみ、表面が平らになったら発酵終了。 |
9:生地を台に取り出し、再び打ち粉をして軽くまとめたら、スケッパーで2等分します。 |
10:1つの生地を手に取り、台の上で両端を少しとがらせて、棒状に整えましょう。 11:もう1つの生地も同様にします。 |
12:布の上に強力粉(分量外)を振り、生地をそっと布の上にのせ、2本がくっつかないように軽く布を持ち上げてしきりにしましょう。 13:このまま、1時間室温で放置します。 |
14:生地が膨らんだら、天板にクッキングシートを敷きましょう。 |
【オーブンの準備】 コンベクションオーブンを220度(時間は25分)に予熱を開始します。 ※コンベクションオーブン以外は、230~240度。 |
15:クッキングシートを敷いた天板の上に、そっと生地を移動させ、包丁などで斜めに4~5か所切り目を入れましょう。 ※クープナイフがあればそちらを使ってください。 |
16:コンベクションオーブンが温まったら、上段に生地を乗せた天板を入れ、下の段に、天板かバットを置いて、お湯(分量外)を多めに注ぎ入れます。 |
【オーブンで焼く】 220度のコンベクションオーブンで、25~28分焼きましょう。 ※コンベクションオーブン以外は、230~240度。 うっすらと茶色く色づいたら、焼き上がり。 |
17:ケーキクーラー(なければ網)の上に乗せて、生地の粗熱を取ったら、完成です。 |
★美味しくなるコツ
オーブンで焼く時にお湯を入れると、蒸気で表面がカリッと仕上がります。
スタンドミキサーで作ったので、最初の工程は数分ですみました。
水分の多い生地なので、スケッパーを使い、軽くひっぱりながら捏ねるようにしてください。
★楽天などの関連商品
リンク
★楽天レシピへのリンクはこちら
[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840045131/”]