ザンギ風?手羽元の和風フライドチキン♪

ザンギ風?手羽元の和風フライドチキン♪

<所要時間:約30分>

目次

今回のレシピの内容

手羽元のフライドチキンを、我が家流のザンギの味付けで作ってみました。冷蔵庫で寝かせて味をしみこませたら、後は揚げるだけの簡単なレシピです。^^

材料:10~12本分

●手羽元…10~12本
●砂糖…大1
●醤油…大1
●めんつゆ…大1
●生姜…1かけ
●みりん…大1
●薄力粉…大3ほど
●レタス…2~3枚

作り方


1:手羽元はフォークで数か所刺し、味が染みこみやすくします。

2:ポリ袋に生姜の千切りを入れておきましょう。

3:ポリ袋に砂糖、醤油、めんつゆ、みりんも入れて、全体を軽くゆすります。

4:手羽元もポリ袋に入れたら、袋の上からもみこむようにして、全体に調味料をまぶしましょう。
5:冷蔵庫に10~15分ほど置いて、味を落ち着かせます。

6:冷蔵庫から肉を取り出したら、ポリ袋に薄力粉も入れて、全体をゆするようにして衣をつけましょう。

7:160~170度くらいの揚げ油を用意し、手羽元を入れて揚げ始めます。

8:蓋をして、片面3~4分ずつ揚げて、衣がきつね色になったらOK。
※蓋をすると早く火が通りますが、水が入らないように、蓋を取る時には水平にスライドさせてください。
ザンギ風?手羽元の和風フライドチキン♪
9:流水で洗ったレタスと鶏肉を盛りつけたら、完成です。

★美味しくなるコツ

肉に火が通りやすくなるように、蓋をして蒸し揚げするのがポイントです。
ただ、蓋をすると、蓋から水分が落ちて跳ねることがあるので、水平に動かして、水が油に落ちないようにしてみてください。
また、油の温度が高いと焦げるのでそこにも注意です!

★楽天などの関連商品

★楽天レシピへのリンクはこちら

[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840045371/”]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次