パサパサしない!柔らか鶏むね肉の生姜醤油炒め風のレシピ

柔らか鶏むね肉の生姜醤油炒め風

<所要時間:約15分>

今回のレシピの内容

鶏むね肉の消費目的で作りました。漬け込んで衣をつけて焼くだけの簡単レシピです。鶏むねもパサパサしないと好評でした。

材料:4人分

●鶏むね肉…2枚
●しょうゆ…大1
●マヨネーズ…大2
●砂糖…小2
●生姜チューブ…小1
●片栗粉…大8ほど
●サラダ油…大1

作り方


①鶏肉は皮を取り除き、縦に2等分してから、そぎ切りにします。

②ポリ袋などに鶏肉、砂糖、醤油、マヨネーズ、生姜を加え、全体を袋の上からよくもみこみ、そのまま10分放置します。

③ボールに片栗粉を用意し、漬け込んだ鶏肉を入れ、全体に粉をまぶしましょう。

④フライパンに油を引き、両面に焼き色がつくまでしっかりと焼きます。
柔らか鶏むね肉の生姜醤油炒め風
⑤器に、あればレタス(分量外)と一緒に盛りつけて、完成です。

★美味しくなるコツ

フライパンはテフロン加工など、肉がくっつかないタイプをお使いください。
ない場合は、油を多めにして、揚げ焼きするとうまくいくと思います。
袋に片栗粉を入れてまぶしても良いですが、水分がでるので別にまぶすのがおすすめです。

★楽天などの関連商品

★楽天レシピへのリンクはこちら

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

豚バラ肉のニラもやしのスタミナ

2020.12.22

豚バラ肉のニラもやしのスタミナ!甘味噌炒めのレシピ

<所要時間:約10分> 今回のレシピの内容 夏に作ったメニューですが、豚バラ肉にニラともやしを加えて、甘味噌タイプのスタミナ料理を作…

Count per Day

  • 13現在の記事:
  • 73826総閲覧数:
  • 97今日の閲覧数:
  • 88昨日の閲覧数:
  • 73今日の訪問者数:
  • 62昨日の訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2021年3月29日カウント開始日:

おすすめ記事

ページ上部へ戻る