ハロウィンに!チョコと南瓜の豪華な二段ケーキのレシピ

今回は、ハロウィンにぴったりの、南瓜の二段ケーキのご紹介です!
調理時間:1時間以上 |
ハロウィンのお祝い用に、南瓜のクリームとチョコクリームで二段ケーキを焼いてみました。 しっとりふかふかのシフォン風スポンジケーキなので、食べ応えもあります。 |
こちらのレシピのキーワード:ハロウィン、南瓜、チョコ、二段ケーキ |
チョコと南瓜の豪華な二段ケーキの材料(21cm&15cmデコケーキ)
★21cmのケーキ | ||
卵…5個 | 薄力粉…120g | 卵黄用砂糖…60g |
卵白用砂糖…60g | 牛乳…80g | サラダ油…40g |
★15cmのケーキ | ||
卵…2個 | 卵黄用砂糖…25g | 卵白用砂糖…25g |
薄力粉…50g | 牛乳…40g | サラダ油…20g |
★チョコクリーム | ||
チョコレート…150g | 生クリーム…140cc | |
★南瓜クリーム | ||
南瓜…260g(正味) | 生クリーム…100cc | 砂糖…大2~3 |
チョコと南瓜の豪華な二段ケーキの作り方
【下準備】 まず、21cmのケーキから焼きます。 卵を卵白と卵黄に分けてボールに入れ、グラニュー糖も卵白用と卵黄用に半量ずつに分けておきましょう。 |
![]() ①卵白に卵白用の砂糖をひとつまみ加えて泡立て始め、途中で2回に分けて卵白用の残りの砂糖を加えながら、ピンと角が立つまで泡立てます。 |
![]() ②卵黄のボールに卵黄用の砂糖を全量加え、白っぽくもったりするまで泡立てます。 |
![]() ③牛乳とサラダ油を一緒の器に入れ、レンジで30秒ほど加熱し、人肌の温度になったら、卵黄のボールに少しずつ加え、その都度良く混ぜましょう。 |
【オーブンの準備】 オーブンを170度35分に予熱始めます。 |
![]() ④卵黄のボールに薄力粉をふるい入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜます。 |
![]() ⑤卵白のボールに卵黄のボールの中身を全部あけ、ゴムべらに持ちかえてさっくりと練らないように混ぜます。 (平仮名の「の」の字をイメージして下さい。) |
![]() ⑥ケーキ型の底だけにオーブンシートを貼り、生地を流し入れます。 ⑦生地の中で箸をぐるぐる一周させ、気泡を取り除き、ケーキ型の縁に生地をなすりつけます。 |
【オーブンで焼いて冷ます】 170度のオーブンで35分焼き、焼けたら3cmくらいの高さから一度落としてショックを加え、すぐにケーキクーラーの上で逆さに冷まします。 |
【15cmのケーキも同じように作る】 21cmのケーキを焼いている間に、15cmのケーキ生地も21cmの時と同じように作ります。 こちらは170度で30分焼き、ショックを加えてからしっかりと冷ましましょう。 |
![]() ⑧チョコレートは細かく均一に刻み、ボールに入れます。 ⑨生クリームをレンジで30~40秒加熱して温め、チョコに回しかけ、7分立てのクリームくらいの固さになるまで泡立てましょう。 |
![]() ⑩まず21cmのケーキの表面をチョコクリームで覆い、上に15cmのケーキも乗せて全体をチョコクリームで覆います。 (回転台の上で作業すると楽です。) |
![]() ⑪チョコクリームの次に、南瓜クリームを作ります。 ⑫南瓜を適当な大きさに切り、水にくぐらせてから、ラップをしてレンジで8~10分加熱し、皮を取り除いて、温かいうちにマッシャーなどでつぶします。 |
![]() ⑬南瓜と砂糖をミキサーなどに入れ、クリーム状になるまでしっかりと攪拌しましょう。 |
![]() ⑭絞り袋にモンブランの口金をつけ、南瓜クリームを絞り出したら、完成です。 |
★美味しくなるコツ
ケーキはしっかりと冷ますと、クリームの固まるのも早いです。
チョコレートの種類によっては、クリームの色が変わりますが、味に差はありません。
南瓜クリームは粒があるようなら裏ごししてください。
目詰まりを起こすと、クリームが絞れません。
楽天の関連商品
|
|
楽天レシピへのリンクはこちらから
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません