ハロウィンや秋分の日に!南瓜餡の串団子のレシピ

南瓜餡の串団子

<所要時間:約10分>

目次

今回のレシピの内容

家庭菜園で採れた南瓜を使い、串団子を作ってみました。南瓜餡の優しい甘さと、もちもちの団子のコラボレーション?です。混ぜてゆでるだけの簡単レシピです。

材料:4本分

●白玉粉…80g
●上新粉…20g
●砂糖…大1
●水…80~90cc
●竹串…4本

材料:南瓜餡

●南瓜…正味100~120g
●砂糖…大2~3

作り方


①南瓜は大き目の一口大に切ります。

②鍋に南瓜とひたひたの水を加え、沸騰させ、沸騰したら、8分ほど煮て、南瓜がほろほろになるまでゆでます。

③南瓜をゆでている間に、ボールに白玉粉、上新粉、砂糖を入れて、良く混ぜ合わせておきましょう。

④水を少しずつ加えながら練り、耳たぶくらいの柔らかさになったら、ひとまとめにします。
⑤竹串は、水につけておきます。
(水につけておくと、刺す時に生地がくっつきません。)

⑥出来た生地を12等分し、ひとつずつ団子状に丸めましょう。

⑦小鍋にお湯を沸かし、団子をゆで、浮いてきたら、更に2~3分ゆでます。

⑧氷水を入れたボールに、ゆでた団子を入れ、しっかりと冷やします。

⑨南瓜はゆだったら、皮の黄色い部分だけをスプーンですくい取り、砂糖を混ぜて、木べらで良く練ります。
⑩水分が多いようなら、弱火で加熱し、餡子の固さになるまで熱しておきましょう。
南瓜餡の串団子
⑪団子を3つずつ串に刺し、上に南瓜餡を乗せれば完成です。

★美味しくなるコツ

南瓜は茹ですぎるくらいがちょうど良いので、しっかりとゆでてください。
南瓜の水分が多いようなら、餡子にする時に加熱して水分を飛ばしてください。
ただ、南瓜が焦げないようにだけ、注意してみてください。

★楽天などの関連商品

★楽天レシピへのリンクはこちら

[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840031861/”]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次