<所要時間:約30分>
目次
今回のレシピの内容
豚ロース肉が安く手に入ったので、家にある材料でトンテキにしてみました。粒マスタードが入る、ちょっとおしゃれなトンテキにご飯も進みます。^^
材料:4人分
●豚ロース肉(とんかつ用)…4枚
●玉ねぎ…1/2玉
●しめじ…1/2パック
●薄力粉…大2
●にんにく…2片
●オリーブオイル…大1
●有塩マーガリン…15g
●白ワイン…大1
●トンカツソース…大1
●ケチャップ…大2
●粒マスタード…小1
作り方
![]() 1:にんにくは皮をむき、薄くスライスします。 |
![]() 2:玉ねぎは皮をむいて薄切りに、しめじは根元を落として小房に分けましょう。 |
![]() 3:豚肉は、身と脂身の間に垂直に切り込みを入れます。 (筋きりすると、焼いても縮みにくくなります。) |
![]() 4:豚肉に薄く薄力粉をまぶしましょう。 |
![]() 5:フライパンにオリーブオイルを引き、にんにくが茶色っぽくなるまで炒めたら、一旦取り出します。 |
![]() 6:フライパンに肉を並べ入れ、玉ねぎとしめじも上に散らしましょう。 ※隙間を埋めるようにして入れてください。 |
![]() 7:蓋をして、まず、5~6分中火で蒸し焼きにします。 |
![]() 8:肉に焼き色が付いたら、ひっくり返しましょう。 |
![]() 9:再び蓋をして、さらに5~6分、今度は火をやや落として蒸し焼きにします。 |
![]() 10:器にマーガリンと白ワインを入れて、とろっと(乳化)したら、トンカツソース、ケチャップ、粒マスタードを加えてよく混ぜ、タレを作りましょう。 |
![]() 11:混ぜたタレをフライパンに加え、強火にして、全体にタレを絡めます。 12:水分が少なくなり、トロっとしたらOK。 |
![]() 13:器に盛りつけ、あればパセリなどの野菜(今回はブロッコリーを刻んで散らしました。)を散らして、完成です。 |
★美味しくなるコツ
少し大きめのフライパンを使うと、肉が一気に焼けます。
もし2枚しか焼けない場合は、分量を等分して2回に分けて焼いてください。
肉を重ねて焼いてしまうと、火が通らない可能性があるので、28cmくらいのフライパンがベストかなと思います。
★楽天などの関連商品
リンク
★楽天レシピへのリンクはこちら
[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840045177/”]
コメント