<所要時間:約10分>
目次
今回のレシピの内容
醤油風味の照り焼きだけではつまらないので、味噌味でアレンジしてみました。こっくりとした味で、ご飯とキャベツが進みます。お弁当のおかずにもおすすめです。
材料:4人分
●鶏もも肉…大2枚
●キャベツ…1/4個
●ねぎのみじん切り…適量
材料:味噌ダレ
●味噌…大3
●砂糖…大1
●みりん…大3
●白ごま…大1
●ウェイパー…小1
作り方
![]() ①鶏肉は味がしみやすいように、身側にフォークで数か所穴をあけます。 |
![]() ②フライパンに薄く油(分量外)を引き、鶏肉の両面に焼き色を付けましょう。 |
![]() ③★味噌ダレの材料は良く混ぜ合わせておきます。 |
![]() ④キャベツは千切りにしましょう。 |
![]() ⑤焼いた肉を一旦取り出し、★味噌ダレの材料を弱火にかけ、タレが溶けたら、肉を戻し入れ、全体に味を絡めます。 |
![]() ⑥器にキャベツと盛りつけ、あればみじん切りにしたネギを散らします。 ⑦完成です。 |
★美味しくなるコツ
肉にはしっかりと火を通すようにしてください。
また味噌ダレは焦げやすいので、加熱して溶かす時には、弱火でするようにしてください。
★楽天などの関連商品
リンク
★楽天レシピへのリンクはこちら
[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840031817/”]
コメント