時短で!材料二つだけ!ほうれん草のなめたけ和えのレシピ

時短で!材料二つだけ!ほうれん草のなめたけ和え

<所要時間:約5分>

今回のレシピの内容

母が入院中に食べたのが美味しかったので、作ってくれない?とのリクエストで作りました。ほうれん草となめたけだけのレシピですが、病院と一緒だーと喜ばれました。

材料:2人分

●ほうれん草…400gほど
●なめたけ(市販品)…1瓶

作り方


1:ほうれん草は食べやすい大きさに切り、ラップをして、レンジで3分ほど加熱します。

2:すぐに流水で洗い、色止めをしましょう。

3:手でぎゅっとほうれん草の水気を絞り、ボールに入れます。
4:なめたけも加えて、さっと混ぜ合わせましょう。
時短で!材料二つだけ!ほうれん草のなめたけ和え
5:器に盛り付けて完成です。

★美味しくなるコツ

ほうれん草は、ぎゅっと絞っておかないと、水気が残ると、なめたけを和えた時に味が水っぽくなります。
また、レンジで温めた後は、流水で冷まさないと、綺麗な緑色にならないので注意してみて下さい。w

★楽天などの関連商品

★楽天レシピへのリンクはこちら

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

豚バラ肉のニラもやしのスタミナ

2020.12.22

豚バラ肉のニラもやしのスタミナ!甘味噌炒めのレシピ

<所要時間:約10分> 今回のレシピの内容 夏に作ったメニューですが、豚バラ肉にニラともやしを加えて、甘味噌タイプのスタミナ料理を作…

Count per Day

  • 21現在の記事:
  • 90858総閲覧数:
  • 33今日の閲覧数:
  • 67昨日の閲覧数:
  • 26今日の訪問者数:
  • 52昨日の訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2021年3月29日カウント開始日:

おすすめ記事

ページ上部へ戻る