料理レシピ 肉メイン

揚げないからヘルシー?オーブンで作る鶏のから揚げのレシピ

オーブンで作る鶏のから揚げ

<所要時間:約30分>

今回のレシピの内容

鶏のから揚げが食べたいとの家族のリクエストがあったのですが、揚げ物は大変だし、片付けが面倒。ということで、揚げないでオーブンでから揚げを作ったら大好評でした。

材料:4人分

●鶏もも肉…3枚
●片栗粉…大4
●サラダ油…大3
●砂糖…大1
●醤油…大2
●酒…大1
●生姜チューブ…小1
●ニンニクチューブ…小1

作り方


①鶏肉は、一口大に切ります。

②ボールに切った鶏肉と、砂糖、醤油、酒、にんにく、生姜を入れて手でよく揉みこみ、冷蔵庫で20分ほど寝かせましょう。
(冬なら室温でもよいですが、夏は肉が傷むので冷蔵庫で寝かせてください。)
【オーブンの準備】
オーブンを250度(時間は20分)に予熱を開始します。

③鶏肉全体に片栗粉をまぶします。
(色が白くならなくても大丈夫です。)

④全体が混ざったら、サラダ油もボールに加え、箸などで全体に油を絡ませましょう。
(手で混ぜると、油でギトギトになるので、箸で混ぜると良いです。)

⑤天板にオーブンシートを敷いて、肉がなるべく重ならないように並べます。
(皮目は上になるようにしてください。)
【オーブンで焼く】
250度のオーブンで、20分焼きます。
オーブンで作る鶏のから揚げ
⑥器に盛りつけて完成です。

★美味しくなるコツ

片栗粉とサラダ油をまぶすと、揚げた鶏のから揚げっぽく仕上がります。
250度なので、焼き上げた後は天板が大変熱くなっているので、取り出す時にはやけどに気をつけてください。
砂糖を入れて、ちょっぴり甘めに仕上げました。

★楽天などの関連商品

★楽天レシピへのリンクはこちら

[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840041140/”]

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です