ご飯・丼物 主食

トンカツアレンジ!田舎風・温玉乗せソースカツ丼♪

トンカツアレンジ!田舎風・温玉乗せソースカツ丼♪

<所要時間:約15分>

今回のレシピの内容

普段卵とじのカツ丼が多いので、今回はキャベツたっぷりを添えて、ソースカツ丼にしてみました。ウスターソースが多めの田舎風かつ丼です。

材料:4人分

●白飯…丼4杯
●豚ロース肉(トンカツ用)…4枚
●薄力粉…大2
●溶き卵…1個分
●パン粉…2カップ弱
●卵(温泉卵用)…4個
●キャベツ…1/4玉
●砂糖…大1
●ウスターソース…150cc
●みりん…大2
●ケチャップ…大1

作り方


1:豚肉は、身と脂身の間に垂直に切り込みを入れます。
(筋きりすると、揚げても縮みにくくなります。)

2:豚肉に、薄力粉→溶き卵→パン粉の順に衣をつけましょう。

3:180度~190度の油で、表面がきつね色になるまで揚げます。
(裏表で、3~4分ずつくらいが目安です。)

4:キャベツは千切りにしましょう。

5:フライパンに、ウスターソース、砂糖、みりん、ケチャップを加えて混ぜ、火にかけて調味料を溶かします。

6:揚がったカツをソースに裏表ずつ、数秒浸し、その後食べやすい大きさに切りましょう。

7:マグカップに水を半分くらいの高さまで入れ、卵を割り入れます。
8:卵黄に爪楊枝で穴を数か所開け、レンジで1分加熱して温泉卵を作りましょう。
(穴は5か所以上あけて下さい。)
トンカツアレンジ!田舎風・温玉乗せソースカツ丼♪
9:器に白飯→キャベツ→ソースの残り、トンカツ、温玉の順に乗せれば、完成です。

★美味しくなるコツ

今や高級品の卵ですが、温泉卵にすると、ソースの味がまろやかになって美味しくなります。
温泉卵を作る時は、卵黄に多めに穴をあけておけば、レンジで加熱しても破裂しません。
ちょっと田舎の食堂風の味つけです。

★楽天などの関連商品

★楽天レシピへのリンクはこちら

[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840045247/”]

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です