スイーツ パウンドケーキ

アールグレイの香り!紅茶とクリチのパウンドケーキのレシピ

アールグレイの香り!紅茶とクリチのパウンドケーキ

 

<所要時間:約1時間>

今回のレシピの内容

クリチと紅茶で、しっとりパウンドケーキを作りました。紅茶は粉にも葉っぱが入り込んでいます。クリームチーズと紅茶がベストマッチです。

材料:パウンドケーキ型・1台分

●クリームチーズ…100gほど
●バター…90g
●卵…3個
●グラニュー糖…100g
●薄力粉…150g
●ベーキングパウダー…小1
●紅茶(アールグレイ)…ティーバッグ2個
●水…大3
●ラム酒漬けドライフルーツ…100g

作り方

【下準備】
紅茶は1パックと水を耐熱容器に入れ、1分ほど加熱して紅茶液を作っておきます。
残りの紅茶は、パックの中身を取りだし、薄力粉とベーキングパウダーと合わせてふるっておきましょう。
耐熱ボールにクリームチーズ(60g)を入れ、30秒ほど加熱します。
上にバターを乗せ、更に10秒ほど加熱し、混ぜてクリーム状にしましょう。

①バターとクリームチーズが混ざったら、砂糖を加え、白っぽくなるまで混ぜます。
【オーブンの準備】
オーブンを170度(時間は35~40分)に予熱を開始します。

②卵を1個ずつ加え、その都度良く混ぜ合わせましょう。

③作っておいた紅茶液を少しずつ加えながら、良く混ぜ合わせます。

④ふるっておいた粉の半量を加え、泡だて器で粉っぽさが消えるまで混ぜましょう。

⑤ラム酒漬けドライフルーツと残りの粉を加え、ゴムベラに持ち替えてさっくりと混ぜます。

⑥パウンド型にオーブンシートを貼り付け、生地の半量を流しいれます。
⑦ちぎったクリームチーズ(40g)を均等に散らしましょう。

⑧更に上から、生地を流しいれ、表面を平らにならします。
【オーブンで焼いて冷ます】
170度のオーブンで35~40分ほど焼く。
焼けたら、すぐに型から外し、ケーキクーラーの上で冷まし、粗熱を取りましょう。
アールグレイの香り!紅茶とクリチのパウンドケーキ
⑨冷蔵庫で冷やしてから食べると美味しいです。
⑩完成です。

★美味しくなるコツ

クリームチーズとバターは、レンジで温める時に、一緒に温めてしまうと、バターが溶けすぎるので、後から追加で温めます。
紅茶は牛乳で煮だしても美味しいですが、お湯でも十分美味しいのが作れます。

★楽天などの関連商品

★楽天レシピへのリンクはこちら

[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840031376/”]

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です