もっちもち?レーズンたっぷりベーグルのレシピ

もっちもち?レーズンたっぷりベーグル

<所要時間:1時間以上>

目次

今回のレシピの内容

100均で買ったドライレーズンが余っていたので、手ごねでベーグルにしてみました。HBを使うよりもおいしいと家族に好評だったレシピです。もっちもち食感です。

材料:4個分

●強力粉…200g
●米粉…100g
●砂糖…大1
●塩…小1/4弱
●ドライイースト…小1
●お湯(30~32度)…180cc
●ドライレーズン…100g

作り方


①ボールに強力粉、米粉、砂糖、塩、ドライイースト(塩から離して)を入れ、手でさっと混ぜ合わせます。

②お湯をボールに注ぎ入れ、全体がまとまるまでしっかりと手で混ぜ合わせましょう。

③全体がなじんだら、表面が滑らかになるまで、10分ほどひたすら捏ねます。

④生地を平らに広げたら、レーズンを乗せ、周りの生地を引っ張るようにして包み、全体になじむまでまた良く捏ねましょう。

⑤生地を4等分にしたら、一つ一つ細長く伸ばし、端をぐるりと丸め、ドーナツ型に成形します。

⑥クッキングシートを天板に敷き、ラップをかけて、40度のオーブンで30分ほど二次発酵させましょう。
(倍くらいに膨らみます。)
【オーブンの準備】
オーブンを200度(時間は13~14分)に予熱開始します。

⑦鍋にたっぷりのお湯(1リットルくらい)を沸かし、ベーグルの両面を30秒ずつゆでて取り出しましょう。

⑧軽く水気を切ったベーグルを再び天板に乗せます。
【オーブンで焼く】
200度のオーブンで13~14分焼きましょう。
もっちもち?レーズンたっぷりベーグル
⑨粗熱が取れたら、完成です。

★美味しくなるコツ

生地に混ぜるお湯の温度が高すぎても低すぎても上手く整形できません。
10分間捏ねるのは大変かもしれませんが、HBよりも時短で作れるので、ぜひ作ってみてください!^^

★楽天などの関連商品

★楽天レシピへのリンクはこちら

[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840043914/”]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次