クリームを添えて…ブルーベリー入りのシフォンのレシピ

ブルーベリー入りのシフォン

<所要時間:1時間以上 / 17cmシフォンケーキ型>

目次

今回のレシピの内容

ブルーベリーをいただいたので、シフォンケーキにしてみました。生地にもブルーベリーを加えた、しっとりシフォンです。クリームを添えて召し上がって下さい。

材料:シフォン生地

●卵…4個
●卵白用砂糖…40g
●卵黄用砂糖…30g
●薄力粉…75g
●ベーキングパウダー…小1/2
●ブルーベリー…1/4カップ
●サラダ油…50cc

材料:デコレーション

●生クリーム…50cc
●砂糖…大2
●ブルーベリー…24粒ほど
●ミントの葉…6~8枚

作り方


①卵黄と卵白を別々のボールに入れ、卵白に砂糖を一つまみ加えて泡立て始め、途中二回に分けて砂糖を加え、ピンと角が立つまで泡だててメレンゲを作ります。
【オーブンの準備】
オーブンを170度(時間は40分)に予熱を開始します。

②卵黄のボールに砂糖を加えて泡立て、白っぽくとろりとするまで泡だてましょう。

③サラダ油を少しずつ加え、その都度良く混ぜます。

④ブルーベリーをミキサーで液体状にしたものを少しずつ加え、その都度良く混ぜます。

⑤メレンゲをひとすくい加え、よく混ぜましょう。

⑥薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、粉っぽさが消えるまで良く混ぜ合わせます。

⑦卵黄のボールにメレンゲを加え、ゴムべらに持ち替えて、さっくりと練らないように混ぜます。

⑧型に生地を流しいれ、筒部分を押さえて、二回ほどトントン落として空気を抜きます。
⑨箸をケーキ内で、くるくる回しながら一周させ、中の気泡も取り除きましょう。

⑩縁部分と筒部分に生地をなすりつけるようにして、焼きあがりを助けます。
【オーブンで焼く】
170度のオーブンで、40分焼きましょう。

⑪ケーキが焼けたら、すぐに逆さにして、瓶などに挿し、このまま2時間以上放置します。

⑫★デコレーション用のクリームと砂糖を泡立て、7分立てくらいのやや柔らかいクリームを作ります。

⑬ケーキの中央は竹串を使い、側面は細めのパレットナイフなどで型からケーキを外します。
(小刻みに、垂直に上下に動かして、型を一周する)
⑭上の焦げた部分を切り落とし、平らになるようにします。

⑮皿などの上にケーキをひっくり返せばOKです。
ブルーベリー入りのシフォン
⑯食べやすい大きさに切り、生クリームとブルーベリー、あればミントの葉を飾って完成です。

★美味しくなるコツ

ブルーベリーはミキサーで砕くと、つぶつぶが残りますが、硬くないので、味の邪魔にはなりません。
クリームは少し甘めにしていますので、もしさっぱりさせたいなら、少し砂糖を控えてもOKです。

★楽天などの関連商品

★楽天レシピへのリンクはこちら

[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840037011/”]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次