丸大根で大きめに?大根のバターポン酢ステーキのレシピ

大根のバターポン酢ステーキ

<所要時間:約15分>

目次

今回のレシピの内容

丸大根を買ったので、シンプルにステーキにしてみました。ポン酢は柚子ポン酢など、色々とアレンジ出来ます。大根ステーキはあっさりして良いものですね。

材料:2人分

●丸大根…8cmほど
●サラダ油…大1
●ポン酢…大2
●バター…大2
●パセリのみじん切り…あれば適量

作り方


①大根は皮をむき、2cm厚さに切って、4枚分用意します。
②表面に薄く格子状に切れ目を入れておきましょう。

③ラップをしてレンジで5~6分加熱し、大根に軽く火を通しておきます。

④フライパンに薄く油を引き、両面に焼き色をつけましょう。

⑤バターを溶かして、ポン酢も加え、大根にソースを絡めたらOK。
大根のバターポン酢ステーキ
⑥器に盛り付け、あればパセリのみじん切りを散らして、完成です。

★美味しくなるコツ

大根を薄く切り過ぎると、焼いている最中に崩れてしまうので注意して下さい。
同じように、切れ目も深く入れ過ぎないようにして下さい。
ささっと味を絡めるだけで良いので、大根に焼き色が付けばOKです。

★楽天などの関連商品

★楽天レシピへのリンクはこちら

[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840029228/”]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

7歳から料理を始めて、今年で40年目。
独学で学んだ料理やスイーツのレシピを、少しずつご紹介していきます。
楽天レシピさんのお陰で、レシピを知っていただけるのがありがたいですね。

コメント

コメントする

目次