<所要時間:約15分>
目次
今回のレシピの内容
大量のキャベツと豚こまでレンジ蒸しに。イワキのケーキ型を使うから、切って温めれば完成!シンプルな塩味にご飯も進むと好評でした。
材料:イワキのケーキ型・20cm角
●キャベツ…1/4玉
●豚こま…300gほど
●酒…大1
●薄力粉…大2
●水…50cc
●ウェイパー…大1
●塩…小1/8
●ごま油…大1
●貝割れ大根…1/4パック
作り方
![]() ①耐熱容器(今回はイワキのケーキ型・20cm角を使用)に、豚こまと酒を入れ、手でよくもみこみます。 |
![]() ②薄力粉も耐熱容器に加え、同じように手でもみこみましょう。 |
![]() ③キャベツは小さめのざく切りにします。 |
![]() ④耐熱容器の両端と底ににキャベツを敷き込み、中央に豚肉を乗せます。 ⑤上から、さっとごま油を回しかけましょう。 |
![]() ⑥容器に水、ウェイパー、塩を溶かし、キャベツの上から全体に回しかけます。 (ウェイパーが溶けにくいときは、お湯を使っても大丈夫です。) |
![]() ⑦耐熱容器にふんわりとラップをかけ、レンジで15分ほど加熱しましょう。 ⑧キャベツがしんなりしたらOK。 |
![]() ⑨ラップを外し、小さめに刻んだ貝割れを乗せたら、完成です。 |
★美味しくなるコツ
容器の大きさによって、キャベツの分量は調整してみてください。
耐熱容器は、ガラス製がおすすめです。
レンジの加熱時間は目安なので、キャベツがしんなりするくらいまで加熱してみてください。^^
★楽天などの関連商品
リンク
★楽天レシピへのリンクはこちら
[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840042577/”]
コメント